アドリブをログするブログ “アドリブログ”JAZZ/FUSION

ジャズ/フュージョン批評ブログ CDレビューBLOG:CD, DVD, ALBUM REVIEW, TRACK REVIEW and more

2006年02月

 この記事は「スーパートリビア」の「グラミー賞 ジャズ部門」との連動記事です。  「スーパートリビア」の記事で記したように,CD購入済の「グラミー・受賞作」(または「グラミー・ノミネート作」)の“お祝いレビュー”(あるいは“残念レビュー”)をUPいたしま ...

 この記事は「スーパートリビア」の「グラミー賞 ジャズ部門」との連動記事です。  「スーパートリビア」の記事で記したように,CD購入済の「グラミー・受賞作」(または「グラミー・ノミネート作」)の“お祝いレビュー”(あるいは“残念レビュー”)をUPいたしま ...

 この記事は「スーパートリビア」の「グラミー賞 ジャズ部門」との連動記事です。  「スーパートリビア」の記事で記したように,CD購入済の「グラミー・受賞作」(または「グラミー・ノミネート作」)の“お祝いレビュー”(あるいは“残念レビュー”)をUPいたしま ...

 この記事は「スーパートリビア」の「グラミー賞 ジャズ部門」との連動記事です。  「スーパートリビア」の記事で記したように,CD購入済の「グラミー・受賞作」(または「グラミー・ノミネート作」)の“お祝いレビュー”(あるいは“残念レビュー”)をUPいたしま ...

 一昨日,パット・メセニー・グループの「グラミー受賞履歴」についてまとめてました。  それで本日はパット・メセニーの個人名義での「グラミー受賞履歴」についてUPいたします。  パット・メセニーの最新グラミー受賞作『THE WAY UP』から受けた印象は,パ ...

 一昨日,グラミー賞について“遅報!”しましたが,パット・メセニー・グループがまた受賞しましたね。一体,何回目の受賞なのか気になったので 「グラミー賞公式サイト」 で調べてみました。  すると…。あるはあるは,ザックザクの宝の山状態でした。  そこでパット・ ...

 “音楽の祭典”2005年度のグラミー賞は,復活を果たした“マライア・キャリーのための”グラミー賞と言われていましたが,残念だったようで…。U2の方は…。  ん? ジャズ/フュージョン以外はどうでもよかったですね。  早速「アドリブログ」の本丸『FIELD ...

 目ざとい読者の皆さんなら既にお気付きのことと思いますが「アドリブログ」の顔?(デザイン)をちょっぴり変えてみました。今流行のプチ整形です。  どこを整形したかって? プラグインの「コメント&カテゴリー」をツリー化してみました。どうです? カッコイイでし ...

『HANK MOBLEY WITH DONALD BYRD AND LEE MORGAN』の4曲目は【MOBLEYMANIA】(以下【モブレーマニア】)。  凡庸な演奏の【モブレーマニア】に「よくぞこんなタイトルを付けてくれた」である。  テーマとセクステ ...

『HANK MOBLEY WITH DONALD BYRD AND LEE MORGAN』の3曲目は【BARREL OF FUNK】(以下【バレル・オブ・ファンク】)。  【バレル・オブ・ファンク】の聴き所とはホレス・シルヴァー「一択」である。  ミディア ...

『HANK MOBLEY WITH DONALD BYRD AND LEE MORGAN』の2曲目は【DOUBLE WHAMMY】(以下【ダブル・ワミー】)。  【ダブル・ワミー】は,キャッチーなテーマを持ってはいるが,活発なリズムが底から突き上げてくる ...

『HANK MOBLEY WITH DONALD BYRD AND LEE MORGAN』の1曲目は【TOUCH AND GO】(以下【タッチ・アンド・ゴー】)。  イントロの華やかな“ファンファーレ”が【タッチ・アンド・ゴー】のゴー・サイン! 全員にソ ...

 ハンク・モブレーは“お人好し”である。こう書くと,首を縦に振る人がいることは分かっている。  首を縦に振る人の多くはハンク・モブレーの代表作『ソウル・ステーション』の愛聴家であろう。ソフトで控え目で繊細で心温まる“アンニュイ”なハンク・モブレー! これぞ ...

『PURE HEARTS』の11曲目は【HAPPIEST YOU(FOR YOUR WEDDING)】(以下【ハッピエスト・ユー(フォー・ユア・ウェディング)】)。  【ハッピエスト・ユー(フォー・ユア・ウェディング)】は,親友の結婚式で友人代表としてス ...

『PURE HEARTS』の1曲目は【SMOOTH STRUTTIN’】(以下【スムーズ・ストラッティン】)。  『ピュア・ハート』のキャッチ・コピーは「気分のいい朝。洗いざらしのシャツに袖を通す瞬間。これから始まる一日エールを送る国府弘子のMUSIC」 ...

 国府弘子自らが公言する“初期の代表作”『PURE HEART』(以下『ピュア・ハート』)を聴いたのは“最高傑作”『PIANO LETTER』を聴いた後のことである。  『PIANO LETTER』の2大名曲【さくら便り】と【忘れないよ】に,いたく心を打 ...

 《 アメリカが生んだ文化・芸術であるジャズは,国の歩みと同様に,融合,発展,解放,そして時には模索と,最も人間臭い過程を繰り返してきた。  『ジャズに名曲なし,名演あるのみ』の言葉通り,瞬時のインプロヴィゼーションに自己の感性と創造性の全てを賭けたアーテ ...

↑このページのトップヘ

Copyright (C) 2005-2024 アドリブログ JAZZ/FUSION All Rights Reserved.