アドリブをログするブログ “アドリブログ”JAZZ/FUSION

ジャズ/フュージョン批評ブログ CDレビューBLOG:CD, DVD, ALBUM REVIEW, TRACK REVIEW and more

2015年10月

 『MINGUS AH UM』(以下『ミンガス・アー・アム』)を聴いていると,チャールス・ミンガスの“人間”を意識せずにはいられなくなる。  『ミンガス・アー・アム』でチャールス・ミンガスがやったことは,ジャズという音楽を武器にしたプロパガンダであった ...

 『PITHECANTHROPUS ERECTUS』(以下『直立猿人』)は,チャールス・ミンガスの「ショーケース」である。  『直立猿人』を繰り返し聴けば,チャールス・ミンガスの「類まれなる音楽性」,すなわち作曲家として,編曲家として,ベーシストとして, ...

 『SOLO PIANO:PORTRAITS』(以下『ポートレイト』)は,チック・コリアのユニークな性格そのもののソロ・ピアノで描かれた『ポートレイト』=「音楽の肖像画」で間違いない。  ジャズ・スタンダード,クラシック,チック・コリアのオリジナルを, ...

 『28』は,何度聴いてもピンと来ない困ったちゃん。でも心配などしていない。なぜなら『26』も『27』も,一聴した際は同じようなものだった。『28』もそのうち耳に馴染んでくるだろう。  あれから1週間。まだ『28』は,ピンと来ていない。最大の欠陥はサビ ...

 ピアノのチック・コリア,ベースのクリスチャン・マクブライド,ドラムのブライアン・ブレイドによる,チック・コリアの何代目かの新ピアノ・トリオによるライブ盤『TRILOGY』(以下『トリロジー』)が真に素晴らしい。  リスナーのすぐ目の前でチック・コリア ...

 『I’M WITH YOU』(以下『アイム・ウィズ・ユー』)を聴いて感じることは,みんなが渡辺貞夫のことを大好きだということだ。  ステージの共演者だけではなく,裏方さんにしても,オーチャードホールに足を運んだ観客にしても『アイム・ウィズ・ユー』のレ ...

 チック・コリアの新プロジェクトとして“鳴り物入りで”発売された「チック・コリア & ザ・ヴィジル」による『THE VIGIL』(以下『ザ・ヴィジル』)。  確かに意欲的で挑戦的でチック・コリアのフュージョンの王道で素晴らしいのだけれど,管理人としては ...

 「スムーズ・ジャズ NO.1 アーティスト」松居慶子がアメリカで大ヒットした理由は,スムーズ・ジャズ専門ラジオ局でのパワープレイにあると言われている。  アメリカとラジオ。カーステレオから流れる音楽と窓から流れる風景。ドライブにロックを大音量で流すのは今 ...

 松居慶子こそがスムーズ・ジャズ界の「スーパースター」である。『FULL MOON AND THE SHRINE』(以下『フルムーン・アンド・ザ・シュライン』)を聴く度に,その完璧な出来栄えに唸らされてしまう。  そう。『フルムーン・アンド・ザ・シュライ ...

 『THE MOTHERSHIP RETURNS』(以下『ザ・マザーシップ・リターンズ』)について,どうしても語らなければならないのは『ザ・マザーシップ・リターンズ』は「RETURN TO FOREVER Ⅳ」名義であるという1点に尽きる。  2008 ...

 今や,スパニッシュ・ジャズと来れば,必らず名前が挙がるであろうチャノ・ドミンゲスが「フラメンコとの融合」なしで作った「正統派」ピアノ・トリオの佳作が『CON ALMA』(以下『コン・アルマ』)である。  『コン・アルマ』を一聴してチャノ・ドミンゲスの ...

 「スイングジャーナル」誌が,レコード会社各社の自薦ノミネート作品を基にして,国内で該当年度中に発売されたCD/LP/ビデオを対象に同誌委託の「ジャズ・ディスク大賞選考委員」によって選出される,日本ジャズ界に最も貢献した作品に贈られる「ジャズ・ディスク大 ...

↑このページのトップヘ

Copyright (C) 2005-2024 アドリブログ JAZZ/FUSION All Rights Reserved.