アドリブをログするブログ “アドリブログ”JAZZ/FUSION

ジャズ/フュージョン批評ブログ CDレビューBLOG:CD, DVD, ALBUM REVIEW, TRACK REVIEW and more

2017年05月

 管理人にとってジャンゴ・ラインハルトと来れば,ジャンゴ・ラインハルト本人ではなく,モダン・ジャズ・カルテット(MJQ)の【DJANGO】である。  MJQの【DJANGO】がとにかく好きで【DJANGO】を演奏しているアルバムがあると片っ端から買い漁っ ...

 国府弘子の次の新作を早く聴いてみたい。  これが8年間,楽しみに待ち続けた『ピアノ一丁!』を聴き終わったばかりの管理人の感想である。  フォローでも何でもなく『ピアノ一丁!』はいいアルバムだと思う。国府弘子のソロ・ピアノの一音一音が上品で美しい。真に芳醇 ...

 『HOW INSENSITIVE』のB面から『IT COULD ONLY HAPPEN WITH YOU』(以下『イット・クッド・オンリー・ハプン・ウィズ・ユー』)へと続くブラジリアン・フュージョンの大名演…。  アイアート・モレイラとフローラ・プリム ...

 「非主流のジャズ・ピアニスト」国府弘子のピアノ・トリオ第二作『HOLA!』(以下『オラ!』)は,10年以上の“レギュラー”ピアノ・トリオを組む,ベースの八尋洋一とドラムの岩瀬立飛との「国府弘子・スペシャル・トリオ」での初レコーディング。  ライヴで鍛え ...

 デューク・ピアソン自身が参加し,作り上げたドナルド・バードの超名盤『ア・ニュー・パースペクティヴ』から5年。  『HOW INSENSITIVE』(以下『ハウ・インセンシティヴ』)はデューク・ピアソンが考える『ア・ニュー・パースペクティヴ』のUPDATE ...

 国府弘子の立ち位置は,ジャズ・ピアニストでもなくフュージョン・ピアニストでもない。もっと言えばポップス系のピアニストと呼んでも悪くはない。  そんな国府弘子の多面性の中心である“ジャズ・ピアニスト”と言う柱を理解するのに『NEW YORK UNCOVER ...

  デューク・ピアソンのソロ名義になっているが『NOW HERE THIS』(以下『ナウ・ヒア・ジス』)は「デューク・ピアソン・ビッグ・バンド」の第二弾である。  前作『INTRODUCING DUKE PEARSON’S BIG BAND』からは「あれも ...

 「LIVE DIMENSIONAL−2017 〜BEST OF BEST TOUR〜」! LIVEレポート2日目の今夜はステージング編です。  管理人のDIMENSION・LIVEの楽しみは「演奏5:MC5」。  演奏中に誰かのフレージングに呼応したソロ ...

 行ってきました! 5/7「Gate’s7」の「LIVE DIMENSIONAL−2017 〜BEST OF BEST TOUR〜」!  DIMENSION25周年のベスト盤『BEST OF BEST 25TH ANNIVERSARY』のフォロー・ツアー ...

 『PIANO VOICES』(以下『ピアノ・ヴォイセス』)を聴いて,今までは単なる『PIANO〜』シリーズでのネーミングだと思い込み気に留めていなかった『PIANO LETTER』〜『PIANO TAPESTRY』〜『PIANO ANNIVERSARY ...

 管理人の大好きなデューク・ピアソンが『THE PHANTOM』(以下『ザ・ファントム』)の中にいる。  『ザ・ファントム』の中に,知的なバランサーという表の顔から見え隠れしている,アヴァンギャルドなデューク・ピアソンの本性がこぼれ落ちている。  デューク ...

 「スイングジャーナル」誌が,レコード会社各社の自薦ノミネート作品を基にして,国内で該当年度中に発売されたCD/LP/ビデオを対象に同誌委託の「ジャズ・ディスク大賞選考委員」によって選出される,日本ジャズ界に最も貢献した作品に贈られる「ジャズ・ディスク大 ...

↑このページのトップヘ

Copyright (C) 2005-2024 アドリブログ JAZZ/FUSION All Rights Reserved.