『STUDY IN BROWN』の6曲目は【SANDU】(以下【サンデュ】)。
【サンデュ】は,軽快なブルース。ブルージーな魅力炸裂の分かりやすいソロ回しが楽しめる。
そう。【サンデュ】は,ジャズ・アレルギーの人たちへの“特効薬”の一つとして数え上げられている。
まずユニゾン・テーマが素晴らしい。ジャズのおいしい“ノリ”&豊かな“ハーモニー”が裏拍子でスイングしている。
アドリブの先陣はクリフォード・ブラウンのトランペット。朗々とスイングする,この“余裕のフレーズ”がたまらない。
続いて順番に…。ハロルド・ランドのテナー・サックスは,粘り腰のアフター・ビート。リッチー・パウエルのピアノは,ブロック・コードで渋くまとめてある。
マックス・ローチの“テクニカル”な貫禄ドラム〜ジョージ・モローの“重厚なウォーキング・ベース”への流れが鮮明である。
【サンデュ】は,リズムではなくシンプルな“間”がおいしい,B級ジャズ・ブルースの逸品である。
CLIFFORD BROWN=MAX ROACH QUINTET
CLIFFORD BROWN : Trumpet
MAX ROACH : Drums
HAROLD LAND : Tenor Saxophone
GEORGE MORROW : Bass
RICHIE POWELL : Piano