J5-1 日本を代表するトロンボーン奏者=向井滋春,シーンの最旬にして絶頂期を迎えたピアニスト大西順子,百戦錬磨なザ・プレイヤーズテナー・サックス奏者=山口真文,そしてNYのファースト・コールのリズム隊=ベースロドリー・ウィテカードラムグレゴリー・ハッチンソンによるセッション・アルバム『J5』。

 クインテットのメンバー5人の人選が『J5』を聴き込めば聴き込む程にハマッテいる。この5人の組み合わせこそ,向井滋春の魅力を引き出すための「ベストの布陣」であった。
 向井滋春ソロ名義の『J5』は,J−ジャズ史上指折りの「企画賞」の1枚だと思う。

 一般的にトロンボーンという楽器は,柔らかくまろやかな輪郭が特徴の音に厚みを加えるハーモニー担当。アドリブは出来てもリードはできない,というのが相場であろう。ゆえにジャズ・トロンボーンは「激薬」となる。徹底的にソリッドでアグレッシブで重くなる。ここが“ジャズメン”向井滋春を聴く最大の魅力であろう。
 そんな向井滋春が,こちらもビビッドな“ジャズ・ピアニスト大西順子と“タイマンを張った”のが「企画賞」『J5』の目玉である。

 大西順子を批判するやからは『J5』での演奏を聴き逃しているのではあるまいか? 向井滋春と“タイマンを張りつつも”実に見事なバッキングでケンカ相手を立てている。
 ズバリ,ソロ名義の大西順子は“男”であるが,サイドメンの大西順子は“女”なのである。

 低音部を多用する不協和音的なテンションの混じる独特のコード感覚。タイトながらダイナミックにスイングするリズム。
 女性に戻った?大西順子ジャズ・ピアノが渋い。終始自分を抑えつつも,ここぞの一発で放つ“大仰なアドリブ”で天下を取る!

J5-2 大西順子の“100発100中の”アドリブが,ボディ・ブローからのアッパー・カットのような展開で全体の印象を決定付けている。大西順子ジャズ・ピアノ向井滋春ジャズ・トロンボーンを“尻に敷く”カカア天下の“ケンカ・セッション”!

 そう。『J5』の真のリーダーは大西順子であり向井滋春フィーチャリング・ゲスト! 「向井滋春 Jクインテット・フィーチャリング・大西順子」の真実とは「大西順子 Jクインテット・フィーチャリング・向井滋春」なのである。

 大西順子の計算されたバッキングに煽られまくった向井滋春の“飛翔っぷり”が超・最高! スパークするジャズ・トロンボーンが“すすり泣く”瞬間に見せた大西順子の“男の顔”がハイライト!

 
01. ON REFLECTION
02. SPIRITUAL CALLING
03. STRETCH OUT
04. SERENITY
05. WOMAN CHILD
06. MALDOROR
07. BERLIN

 
SHIGEHARU MUKAI : Trombone
MABUMI YAMAGUCHI : Tenor Saxophone
JUNKO ONISHI : Piano
RODNEY WHITAKER : Bass
GREG HUTCHINSON : Drums

(サムシン・エルス/SOMETHIN' ELSE 1994年発売/TOCJ-5557)
(ライナーノーツ/藤本史昭)

アドリグをログするブログ “アドリブログ”JAZZ/FUSION



ゼカリヤ書10章 偽りの神にではなく真の神に雨を願い求める
セロニアス・モンク 『ソロ・モンク