アナログレコード 『LIVE IN TOKYO』の1曲目は【THAT ROAD】(以下【ザット・ロード】。 軽快かつ重厚に前進するリズムに支えられた【ザット・ロード】という檜舞台で,ラリー・カールトンとロベン・フォードが“実に楽しげに”一戦相まみれて ...
2008年03月
上原 ひろみ / ブレイン / KUNG-FU WORLD CHAMPION
『BRAIN』の1曲目は【KUNG-FU WORLD CHAMPION】(以下【カンフー・ワールド・チャンピオン】)。 上原ひろみによる,ブルース・リーとジャッキー・チェンへのオマージュである【カンフー・ワールド・チャンピオン】は,愛用のシンセサイザ ...
サド・ジョーンズ=メル・ルイス・ジャズ・オーケストラ / セントラル・パーク・ノース / THE GROOVE MERCHANT
アナログレコード 『CENTRAL PARK NORTH』の4曲目は【THE GROOVE MERCHANT】(以下【ザ・グルーブ・マーチャント】)。 【ザ・グルーブ・マーチャント】は,ほのぼの,かつ上品な舞踏会のテーマ・ソング。“優雅な”ビッグ・バ ...
本田 雅人 WITH VOICE OF ELEMENTS / MASATO HONDA WITH VOICE OF ELEMENTS / HER LIFE AND TWO DOVES
『MASATO HONDA WITH VOICE OF ELEMENTS』の4曲目は【HER LIFE AND TWO DOVES】。 【HER LIFE AND TWO DOVES】は,3人のお友達と書き綴った,松本圭司少年の“ほのぼの”日誌。【HE ...
ラリー・カールトン・ウィズ・ロベン・フォード / ライヴ!
ラリー・カールトンとラリー・カールトンの共演。あるいはロベン・フォードとロベン・フォードの共演。それが『LIVE IN TOKYO』(以下『ライヴ!』)である。 ラリーがLでロベンがR! 後日そう知ったから戸惑いはないが,予備知識なしに『ライヴ!』を ...
トニー・ウィリアムス・ライフタイム / エマージェンシー! / VASHKAR
アナログレコード 『EMERGENCY!』の4曲目は【VASHKAR】(以下【ヴァシュカー】)。 【ヴァシュカー】を聴くと「ライフライム」の“縦一列”のサッカー風バンド構成をイメージしてしまう。先頭で暴れまくるFWがジョン・マクラフリン,中央で“バン ...
TVCM / 伊東たけし / プレミアムローストコーヒー
「おっ! 伊東たけしが帰ってきた!」。これはT−スクェア『フレンドシップ』でのキャッチ・コピーのことではない。マクドナルド 「プレミアムローストコーヒー」 のCMの話である。 そう。サントリーや住友金属のCMで鳴らした,T−スクェアの“元サックス奏者 ...
MODERN JAZZ BEST SELECTION TOP500-27
《 アメリカが生んだ文化・芸術であるジャズは,国の歩みと同様に,融合,発展,解放,そして時には模索と,最も人間臭い過程を繰り返してきた。 『ジャズに名曲なし,名演あるのみ』の言葉通り,瞬時のインプロヴィゼーションに自己の感性と創造性の全てを賭けたアー ...