フォープレイの前身がボブ・ジェームスのソロ・アルバム『GRAND PIANO CANYON』にあったことは以前に書いたが,実は『GRAND PIANO CANYON』にも前身があった。つまりはフォープレイの元ネタの元ネタに当たる。 それが何と!ボブ・ ...
2020年06月
大西 順子 / バロック
『BAROQUE』(以下『バロック』)の大西順子が重い! 『バロック』の大西順子が強い! いや〜“女帝”大西順子が重くて強い! 大西順子がキビシーイッ! トランペットのニコラス・ペイトン,テナー・サックス,アルト・サックス,バス・クラリネット,フルー ...
T-SQUARE / AI FACTORY
『AI FACTORY』は『REBIRTH』〜『CITY COASTER』の延長線上で評価されるべきアルバムである。 『AI FACTORY』の中に,所謂“キラー・チューン”は入っていない。『AI FACTORY』は楽曲単位で聴くアルバムではない。ア ...
クラーク・テリー / ザ・セカンド・セット〜ライヴ・アット・ヴィレッジゲート
クラーク・テリーとはマイルス・デイビスとオスカー・ピーターソンからベタボメされた「偉大なるトランペッター」である。 しかし,管理人がクラーク・テリーを聴こうと思う時,それはクラーク・テリーのトランペットを聴きたいからではない。管理人の中でクラーク・テリ ...
秋吉 敏子・チャーリー・マリアーノ / トシコ=マリアーノ・カルテット
『TOSHIKO MARIANO QUARTET』(以下『トシコ=マリアーノ・カルテット』)を聴くといつでも幸福感に包まれる。 なぜなら『トシコ=マリアーノ・カルテット』は,秋吉敏子が多大の苦労を乗り越えて,自らの手で掴んだ「幸福の記録」だと思うから。 ...
エディ・ヒギンズ・トリオで聴きたいスタンダード・ベスト10-5
ヴィーナス・レコードの10周年記念企画。「スイングジャーナル」誌,2002年11月号掲載,読者投票による「エディ・ヒギンズ・トリオで聴きたいスタンダード・ベスト10」。 実際にはランクインした「ベスト10」が無条件に演奏されたわけではなく,上位にラン ...