《 アメリカが生んだ文化・芸術であるジャズは,国の歩みと同様に,融合,発展,解放,そして時には模索と,最も人間臭い過程を繰り返してきた。
 『ジャズ名曲なし,名演あるのみ』の言葉通り,瞬時のインプロヴィゼーションに自己の感性と創造性の全てを賭けたアーティストたちの演奏は,テンションとなり,リラクゼイションとなって漂い流れる。
 そして,最も人間的な文化所産であるが故に,時代を超えた生命力を持ち続けているのだ。
 ジャズは生きている。モダン・ジャズ珠玉の名演。 》

 「MODERN JAZZ BEST SELECTION TOP500」。
 今回は同率480位の発表です。
 


ジャズ・ジャイアント★480.I'LL KEEP LOVING YOU
JAZZ GIANT
バド・パウエル
 
 
 


HEAD HUNTERS-1★480.CHAMELEON
HEADHUNTERS
ハービー・ハンコック
 
 
 


イン・ヨーロッパ VOL.1★480.GOD BLESS THE CHILD
ERIC DOLPHY IN EUROPE, VOL.1
エリック・ドルフィー
 
 
 


バグス・グルーヴ(SHM-CD)★480.OLEO
BAGS GROOVE
マイルス・デイビス
 
 
 


 このランキングを占めたのもジャズ・ジャイアントの名トラックばかり。しかも一癖ある,ある意味,4人のジャズ・ジャイアントの代表曲! こんな順位でいいのでしょうか?

アドリグをログするブログ “アドリブログ”JAZZ/FUSION



歴代誌第一17章 ダビデが神殿を建てることはない
DATE COURSE PENTAGON ROYAL GARDEN 『STRUCTURE ET FORCE