- ブログネタ:
- JAZZ/FUSION批評 に参加中!
ゆえに,アドリブログでレビューしたCD/DVDの評価と,世間一般の評価が必ずしも一致するとは限らない。管理人の意見が正しいこともあれば,その逆もあるだろう。
そもそも音楽鑑賞という趣味の話なので,その音楽が「好き OR 嫌い」! ただそれだけの話。命を懸けてうんぬんなんてナンセンス。
しかしそうは言っても,自称ジャズ批評家(音楽ライター)という職業柄,願わくば自分のレビューに共感してほしいし,仮にそうでなくとも,せめてジャズ/フュージョンの話で盛り上がりたい。
そのためには,記事として取り上げたCD/DVDを,読者自身の耳で判断してもらわねばならない。
そこで試聴(視聴)サイト!
アドリブログでレビューするCD/DVDのほとんどがジャケット写真(またはCDタイトル)から「アマゾン」へとリンクされている。ジャケット写真をクリックすると,試聴(視聴)は勿論,実際に購入することができる。
中古CDでもいい。是非ご利用いただきたい。
アドリブをログするブログ,それがアドリブログ。
続きもご覧ください。
試聴(視聴)方法 : 各紹介ページ下部にある♪マークの曲が試聴(視聴)可能な曲です。試聴(視聴)には,リアル・プレイヤーが必要です。
購入1) 検索 → ショッピングカート → パスワード → 購入
購入2) 「アマゾン」では初めての購入時に,名前や住所,クレジットカード番号などを入力すれば,次回からはクリックひとつで商品が購入できます(入力データはSSLというソフトウェアによって暗号化されます)。
購入3) 「アマゾン」では一度に1500円以上購入すれば,送料無料です。
購入1) 検索 → ショッピングカート → パスワード → 購入
購入2) 「アマゾン」では初めての購入時に,名前や住所,クレジットカード番号などを入力すれば,次回からはクリックひとつで商品が購入できます(入力データはSSLというソフトウェアによって暗号化されます)。
購入3) 「アマゾン」では一度に1500円以上購入すれば,送料無料です。
コメント