『CLOSE−UP』の1曲目は【SLAM】(以下【スラム】)。
“タイトなビート”が聴き所である【スラム】こそ,NYフュージョンの象徴! このイントロが流れ出すと“条件反射”的に身体がビートに反応してしまう。
デヴィッド・サンボーンのサックスが“超豪華リズム陣”を乗りこなしていく。ノリノリの「堀越のり」をも越えている?
【スラム】でのデヴィッド・サンボーンは,まるでロック・バンドのボーカリスト! 硬いトーンで“バリバリ”吹き鳴らし,歌いまくる。(泣きながら)吠えまくっている!
4分6秒からの“ギャング・ボーカル”との掛け合いは,絶対にライブを意識した作り込み! ライブ! ライブでの大盛り上がり!
「SELECT LIVE UNDER THE SKY ’92」でのマーカス・ミラー・プロジェクト・フィーチャリング・デヴィッド・サンボーンの“予告編”である。
DAVID SANBORN : Alto Sax
MARCUS MILLER : Bass, Keybords, Percussion Programming
ANDY NEWMARK : Drums, Drum Programming
HIRAM BULLOCK : Lead Guitar
NILE RODGERS : Rhythm Guitar
STEVE JORDAN : Drum Fills, Funky Breakdown Guitar
FRED MAHER : Electronic Drum Technician
Gang Vocals : TERRY BARDANI, CLIFF BRAITHWAITE, ADAM DORN, AVA GARDNER, BIBI GREEN, BILL JONES, MARCUS MILLER, DAVID SANBORN AND WAYMAN TISDALE
コメント
コメント一覧 (4)
『脱!! ストレス生活:アフィリエイトで月収100万突破』のMASAと申します。
私のブログの内容は全然違いますが、私自身JAZZ/FUSIONが大好きなのです。
特にスティーブガット・スタッフ・ガットギャングが好きなのですが、セラビーさんのブログを参考にどんどん幅を広げて行きたいと思っていますので、これから宜しくお願いしますm(_ _)m
私も生音,未だ未拝聴。是非聴いてみたいです。
スティーブ・ガットは,私がJAZZ/FUSIONを聴き始めた頃からの大スター! 同じく“思い入れ”は強いですよ。
MASAさんのスティーブ・ガット批評も読んでみたいです。