『BALLADS』の9曲目は【UP ’GAINST THE WALL】(以下【アップ・ゲインスト・ザ・ウォール】)。
『BALLADS』のボーナス・トラックとして追加収録された【アップ・ゲインスト・ザ・ウォール】であるが,管理人の評価は是でも非でもない。
ジョン・コルトレーンこそ最高と信じる“コルトレーン信者”にとって【アップ・ゲインスト・ザ・ウォール】の存在は,神からの貴重な贈り物であるだろうし,名バラード集としての『BALLADS』好きにしてみたら単純に“邪魔”な存在に終始する。
管理人には両者の気持ち,両者の言い分が良く分かる。だから敢えて白黒つけるのはよしておこう。誰だって自分の愛するジャズメンの未発表音源が残されていると聞けば,どんなに出来が悪くても,どんなに音質が悪くとも,一度は聴いてみたいものなのだから…。
あれれっ,本音がポロリ? “コルトレーン信者”の皆さん,ごめんなさい。全ての責任は明らかな失敗作と分かっていながら追加収録を決めた「商業主義のレコード会社」にあると思っています。お気を確かに&お大事に…。
JOHN COLTRANE : Tenor Saxophone
McCOY TYNER : Piano
JIMMY GARRISON : Bass
ELVIN JONES : Drums
サムエル記第一18章 ダビデとヨナタンの友情
T-SQUARE 『フレンドシップ』
『BALLADS』のボーナス・トラックとして追加収録された【アップ・ゲインスト・ザ・ウォール】であるが,管理人の評価は是でも非でもない。
ジョン・コルトレーンこそ最高と信じる“コルトレーン信者”にとって【アップ・ゲインスト・ザ・ウォール】の存在は,神からの貴重な贈り物であるだろうし,名バラード集としての『BALLADS』好きにしてみたら単純に“邪魔”な存在に終始する。
管理人には両者の気持ち,両者の言い分が良く分かる。だから敢えて白黒つけるのはよしておこう。誰だって自分の愛するジャズメンの未発表音源が残されていると聞けば,どんなに出来が悪くても,どんなに音質が悪くとも,一度は聴いてみたいものなのだから…。
あれれっ,本音がポロリ? “コルトレーン信者”の皆さん,ごめんなさい。全ての責任は明らかな失敗作と分かっていながら追加収録を決めた「商業主義のレコード会社」にあると思っています。お気を確かに&お大事に…。
JOHN COLTRANE : Tenor Saxophone
McCOY TYNER : Piano
JIMMY GARRISON : Bass
ELVIN JONES : Drums
サムエル記第一18章 ダビデとヨナタンの友情
T-SQUARE 『フレンドシップ』
コメント一覧 (4)
私は中間派と書いたはずですが,不要派と見破られてしまったようで…。未発表音源に興味はありますが『バラード』はオリジナルが一番と思っています(デラックス盤を聴いて,後日寝返りしたらすみません)。
どんなに抵抗しようとも,マニアたるもの,最後は聴いてしまうものですね。