《 アメリカが生んだ文化・芸術であるジャズは,国の歩みと同様に,融合,発展,解放,そして時には模索と,最も人間臭い過程を繰り返してきた。
 『ジャズ名曲なし,名演あるのみ』の言葉通り,瞬時のインプロヴィゼーションに自己の感性と創造性の全てを賭けたアーティストたちの演奏は,テンションとなり,リラクゼイションとなって漂い流れる。
 そして,最も人間的な文化所産であるが故に,時代を超えた生命力を持ち続けているのだ。
 ジャズは生きている。モダン・ジャズ珠玉の名演。 》

 「MODERN JAZZ BEST SELECTION TOP500」。
 今回は322位〜325位の発表です。
 


STANDARDS LIVE-1★325.TOO YOUNG TO GO STEADY
STANDARDS LIVE
キース・ジャレット
 
 
 


Sonny Clark Trio★324.BE-BOP
SONNY CLARK TRIO
ソニー・クラーク
 
 
 


A Night at the Village Vanguard, Vol.1★323.OLD DEVIL MOON
A NIGHT AT THE VILLAGE VANGUARD, VOL.1
ソニー・ロリンズ
 
 
 


STANDARDS LIVE-1★322.FALLING IN LOVE WITH LOVE
STANDARDS LIVE
キース・ジャレット
 
 
 


 キース・ジャレット・トリオの大名盤星影のステラ』から2曲が同時ランクイン! キース・ジャレット・トリオがまだ「スタンダーズ・トリオ」を名乗っていた時代の「壮快なライブ盤」! “ザ・ライブ・バンド”「スタンダーズ・トリオ」の船出を記念した“極上の”2曲である。

 【恋に恋して】におけるキース・ジャレット・トリオのヨガリ具合は“悶絶もの”である。この時のキース・ジャレットは相当来ている。しかしこのスインギーなハイテンションがウソのようなピアノの美しさ。このテイストは3人ではなく1人。トリオで表現した“ベースドラム・レス”なキース・ジャレットピアノ・ソロであろう。感情が迸る,実に激しい音楽である。

 【トゥー・ヤング・トゥ・ゴー・ステディ】では一転,ピアノ・トリオとしてバランスのいい演奏である。キース・ジャレットゲイリー・ピーコックも当然良いが,特筆すべきはジャック・デジョネットドラミング! ジャック・デジョネットにしては“地味な”終盤でのドラム・ソロには「ハートが鷲掴み」される思いである。
 やはりこの3人はタダモノではあ〜りません。好きだ〜。

アドリグをログするブログ “アドリブログ”JAZZ/FUSION



ペテロ第二3章 神は遅いのではない
PRISM 『LIVE