『LITTLE MISS JAZZ & JIVE』の3曲目は【FLAT FOOT FLOOGIE】(以下【フラット・フット・フルージー】)。
【フラット・フット・フルージー】に唸ってしまった。これが小西康陽の“JIVE”である。正にオールディズ・ナッバーのダンス・リミックスそのものである。
akikoと石原顕三郎による男女ツイン・ボーカルを聴いていると,男女で踊る社交ダンス・テイスト? 「THE FLAT FOOT FLOOGIE WITH THE FLOY FLOY♪ FLOY DOY,FLOY DOY,FLOY DOY … ♪」
ラストのオコーディオンが“跳ね決め”である。
AKIKO : Vocal
KENZABURO ISHIHARA : Vocal
HARUO KUBOTA : Guitar
YOSHIAKI SATO : Accordion
OSAMU KAWAKAMI : Bass
HAJIME ARIZUMI : Drums
コメント
コメント一覧 (8)
最近のakikoも聴いてみてください。最新作の2枚は名盤だと思いますよ。
2006,7年頃だったかこのアルバムにやられました。
冒頭のスイングしなけりゃ〜アラウンドワールドへの流れ、特にミスターサイドマンがお気に入りでした。
その後も数枚akikoさんを購入するもこれを超えるものには出会えませんでしたミニアルバムの如くの尺ですが物足りずを感じさせない名盤ですね。
それでは御邪魔いたしました。
akikoさん,いいですよね。ボーカルがいいというよりはJAZZをよく知っているというか,聴かせどころがいつもツボをついてきます。
「冒頭のスイングしなけりゃ〜アラウンドワールドへの流れ、特にミスターサイドマン」に同感です。
akikoさんの近作でしたら『ホワッツ・ジャズ?』の2枚を聴いてほしいです。ガッツさんなら一発で気に入られますよっ。
そそられる情報提供有難うございます。
来週の飲み会はパスして2枚の「ホワッツ・ジャズ?」を購入します(笑)
飲み会よりもakikoです。さすがは「JAZZ/FUSION野郎」のガッツ・ジャズ?さんです。
ええ,たぶん今度の飲み会行ってもおもしろくありませんから〜?
飲み会よりakikoですよね・・・
感想をお待ちくださいますせ!
飲み会よりもakikoは真実ですが,akikoはいつ買っても逃げませんが飲み会は毎回一期一会。はは。もう手遅れでしょうか?
感想待っています。ソルト入りがガッツさんの超お気に入りと予想しますが…。どう?