行ってきました! 4/7「ROOMS」の『メデスキ, マーチン & ウッド』2nd!
昨夜のライブで,管理人の愛する「メデスキ, マーチン & ウッド」が消え,さらに愛する「メデスキ, マーチン & ウッド」へと様変わりした。
昨夜の「メデスキ, マーチン & ウッド」は,もはやジャム系の枠を超えていた! 激グルーヴを伴ったジャズの正統派,それもウルトラ・オーソドックスなメイン・ストリーマー。「きっちり,真面目で,綿密な」予想外の演奏である。
あれだけ“シンプルそうな”演奏に辿り着くには相当時間をかけて練りこんできた結果だと思う。即興的で自由な演奏に違いないのに,全てが有機的な連動に思えてしまう。全てがラストの一体感を得るための撒き餌のようであり,仕掛けのようであり…。
つまりは,ジョン・メデスキ,ビリー・マーティン,クリス・ウッドの“ハイセンス”に舌を巻いてしまったのだ。いや〜,凄い! 凄すぎるぅ〜! これぞ管理人“憧れの”ライブ。管理人“念願の”ライブ。そう。夢のライブ!
お〜っと,一人で興奮してしまいましたが「ROOMS」へは,ある事情で,小○原くんと二人で参戦することとなりました(松○ちゃん残念残念)。行橋から仕事終わりで直行した小○原くんと軽く飲んで「ROOMS」へ。
会場は椅子席が前3列に並べられているだけのスタンディング形式。本当は椅子席で聞きたかったのですが,入場が遅れましたので…。それでも左ブロック・立ち見の最前をGETし視界良好&腰グルーヴ! 身体が勝手に踊りだす〜。もう熱くて熱くて,アルコールが足りないけれど,バー・カウンターまで行けやしない。満員200人の“大人の”ライブでした( 観客は皆,他人に迷惑をかけずに,静かに乗っていた )。
さて,まずは恒例のメンバー紹介から…
★ ジョン・メデスキ : Piano
★ ビリー・マーティン : Drums,Percussion
★ クリス・ウッド : Bass
今回のライブは「MEDESKI,MARTIN & WOOD 〜JAPAN TOUR 2010〜」と題された,新作『EVOLUTION IN REVOLUTION』(『RADIOLARIANS:THE EVOLUTIONARY SET』の編集盤2CD)のプロモーション,のはずが,福岡は追加公演に,なんともうれしいスペシャル限定バージョン=アコースティック・セット!
本当はジョン・メデスキのオルガンが聴きたかったのですが,これはこれはめったに聴けない(聴きたいと思ってもそうは聴けない)プレミアム・ライブ! やはり聴き所はジョン・メデスキのピアノでした。電気の覆いを剥ぎ取ったメデスキは半端なかった〜!
…と,3人の演奏については明日詳述することとして,昨夜のライブで驚いたのは,開演時間通りにスタートしたこと。これには訳がありまして…。
その訳とは「MEDESKI,MARTIN & WOOD 〜JAPAN TOUR 2010〜」のライブ映像配信・生放送!
いつもならここで「この記事はLIVEレポートなので,ステージ前半のセットリストを報告しておきます」と来るところですが,今回は同時録画映像をご堪能ください!
神の日が近づくのを見て目ざめていなさい(テサ一5:1-28)
板橋文夫 『お月さま』
昨夜のライブで,管理人の愛する「メデスキ, マーチン & ウッド」が消え,さらに愛する「メデスキ, マーチン & ウッド」へと様変わりした。
昨夜の「メデスキ, マーチン & ウッド」は,もはやジャム系の枠を超えていた! 激グルーヴを伴ったジャズの正統派,それもウルトラ・オーソドックスなメイン・ストリーマー。「きっちり,真面目で,綿密な」予想外の演奏である。
あれだけ“シンプルそうな”演奏に辿り着くには相当時間をかけて練りこんできた結果だと思う。即興的で自由な演奏に違いないのに,全てが有機的な連動に思えてしまう。全てがラストの一体感を得るための撒き餌のようであり,仕掛けのようであり…。
つまりは,ジョン・メデスキ,ビリー・マーティン,クリス・ウッドの“ハイセンス”に舌を巻いてしまったのだ。いや〜,凄い! 凄すぎるぅ〜! これぞ管理人“憧れの”ライブ。管理人“念願の”ライブ。そう。夢のライブ!
お〜っと,一人で興奮してしまいましたが「ROOMS」へは,ある事情で,小○原くんと二人で参戦することとなりました(松○ちゃん残念残念)。行橋から仕事終わりで直行した小○原くんと軽く飲んで「ROOMS」へ。
会場は椅子席が前3列に並べられているだけのスタンディング形式。本当は椅子席で聞きたかったのですが,入場が遅れましたので…。それでも左ブロック・立ち見の最前をGETし視界良好&腰グルーヴ! 身体が勝手に踊りだす〜。もう熱くて熱くて,アルコールが足りないけれど,バー・カウンターまで行けやしない。満員200人の“大人の”ライブでした( 観客は皆,他人に迷惑をかけずに,静かに乗っていた )。
さて,まずは恒例のメンバー紹介から…
★ ジョン・メデスキ : Piano
★ ビリー・マーティン : Drums,Percussion
★ クリス・ウッド : Bass
今回のライブは「MEDESKI,MARTIN & WOOD 〜JAPAN TOUR 2010〜」と題された,新作『EVOLUTION IN REVOLUTION』(『RADIOLARIANS:THE EVOLUTIONARY SET』の編集盤2CD)のプロモーション,のはずが,福岡は追加公演に,なんともうれしいスペシャル限定バージョン=アコースティック・セット!
本当はジョン・メデスキのオルガンが聴きたかったのですが,これはこれはめったに聴けない(聴きたいと思ってもそうは聴けない)プレミアム・ライブ! やはり聴き所はジョン・メデスキのピアノでした。電気の覆いを剥ぎ取ったメデスキは半端なかった〜!
…と,3人の演奏については明日詳述することとして,昨夜のライブで驚いたのは,開演時間通りにスタートしたこと。これには訳がありまして…。
その訳とは「MEDESKI,MARTIN & WOOD 〜JAPAN TOUR 2010〜」のライブ映像配信・生放送!
いつもならここで「この記事はLIVEレポートなので,ステージ前半のセットリストを報告しておきます」と来るところですが,今回は同時録画映像をご堪能ください!
神の日が近づくのを見て目ざめていなさい(テサ一5:1-28)
板橋文夫 『お月さま』
コメント一覧 (2)
そうなんです。ここはビルボードかっていうくらいの短さでした。放送時間が決まっていたせいなのかもしれませんね。終了後サインももらえなかったし。
1stの映像はもちチェック済みです。見る時間がぁ〜。