THE PARTY - AUDIO STACK-1 『鳴瀬Bass),日山Drums)を迎え,野呂向谷が燃えた! ブランニュー・カシオペア第一弾!』!
 このCD帯を見て初めて,カシオペアが2つ(野呂一生向谷実=新生カシオペア桜井哲夫神保彰ジンサク)に内部分裂したことを知った。

 正直,大ショックだった。メンバー・チェンジに馴れっこだったT−スクェアならまだしも,鉄壁のバンド・アンサンブルが“売り”だったはずのカシオペアが…。
 管理人の青春が終わった瞬間,一つの時代が終わった瞬間であった。…が,まだのりピーととろりんがいるではないか!っと思ったのもつかの間,管理人を癒してくれたのはのりピーでもとろりんでもなくブランニュー・カシオペアの音・音・音!

 『THE PARTY − AUDIO STACK』がいい! この燃え立つ熱気は,新バンドの船出だからか? それとも『THE PARTY − VISUAL STACK』のせい? 音と映像の一発録音でダンサー付が,タイトル=『THE PARTY』の所以であろう。
 CD帯,正しく『鳴瀬Bass),日山Drums)を迎え,野呂向谷が燃え』ているのだ。

 新生カシオペアは,後日,野呂一生よりも向谷実よりも“格上であり先輩でもある”ナルチョの“無法地帯”によって破壊されてしまうのだが,新生カシオペア加入当初のナルチョベースは,まだ野呂一生からの“抑えが効いていて”最高である!

 これは結果論であるが,野呂一生カシオペアの新ベーシストナルチョを指名したのは,カシオペアのバンド・カラーを熟慮しての人選ではなく,単純に脱退した桜井哲夫への当て付けとして“鼻を明かすがための”ビッグ・ネームの召集だったのではなかろうか? 野呂一生としては「桜井哲夫,ざまあみろ」の怨念だった?
 いや,決め手は鳴瀬喜博の音楽性だったと死ぬまで信じようと思っています。

 新加入のもうお一方,新ドラマー日山正明も,世間で騒がれるほど悪くはない。
 ナルチョの影に隠れがちであるが,日山正明特有のノリが,新生カシオペアの成功に貢献している。
 とにかく日山さんは“器がデカイ”! ジョーカーであるはずの“世界の神保”の後釜を引き受けたのだ。何という“太っ腹”! ドラミング自体も,どちらかと言えば「軽い」神保彰に対し日山正明は「重い」。ドスン,ズシンと下腹辺りに響いてくる。いわれのない低評価は見直されるべきだろう。

 さて『THE PARTY』。その『AUDIO STACK』と『VISUAL STACK』の製作は,世界の猛者たちをしても二の足を踏むであろう,実に凄い企画である。

 新生カシオペアの“お披露目”と来れば,それだけで十分インパクトがあるはずなのに,全曲新曲の暗譜及びノーダビングの音と映像の一発録り=スタジオ・ライブ作である。しかもメンバー各自に専用カメラが迫っている。

THE PARTY - AUDIO STACK-2 この“極限の緊張感”の中,一旦解散しての新バンドではなく,カシオペアの“名を名乗る”以上,単なるセッションで終わってはならない。互いの音を聴きながら“カシオペアのアンサンブル”を産み出すのが新生カシオペアの大命題! これは相当なプレッシャーがかかるはず〜。

 この難題を新生カシオペアが結束して乗り越えていく。メンバー4人の気力が伝わってくる。この新バンドに確かな手ごたえを感じ,自信を感じ,熱い思いがフツフツと込み上がっているような“歓喜の音”の表情で充満している。

 『THE PARTY − AUDIO STACK』は,新生カシオペアによる「カシオペア名義」の襲名盤!
 新生カシオペアこそ,野呂一生向谷実桜井哲夫神保彰の4人が築いた“世界のカシオペア”・ブランドを名乗るにふさわしい。バンドのカラーは変わっても“世界のカシオペア”は揺るがない!

  01. CYBER ZONE
  02. 青い炎
  03. ILLUSION
  04. NOSTALGIA
  05. FLUSH UP
  06. STORMY HEARTS
  07. 目撃者
  08. ROMANCING
  09. ときめき
  10. GOLDEN ISLAND
  11. THE PARTY NIGHT
  12. 大世界

(パイオニアLDC/PIONEER LDC 1990年発売/PICL-1006)
(ライナーノーツ/久保剛常,野呂一生,向谷実,鳴瀬喜博,日山正明)

人気ブログランキング − 音楽(ジャズ)