
『14TH DIMENSION “HEARTS”』こそ,従来のDIMENSIONを“ぶち壊した”アルバムはない。そう。DIMENSIONが自分たちの“売り”である「超絶技巧」を捨てたのだ。
『14TH DIMENSION “HEARTS”』のキャッチ・コピーは「言葉が無くても伝わる音」。DIMENSIONが目指したのは“心休まる珠玉のメロディ”であって,聴かせる演奏の細部の“旨み”ではない。
そう。増崎孝司,小野塚晃,勝田一樹の3人組ユニット=DIMENSIONは,ついにスタジオ・ミュージシャンとしてのポリシーを捨ててきた。意識的に複雑なキメを封印してきたのだ。
DIMENSIONというバンドは明らかにマニアック! ターゲットである楽器小僧とフュージョン・ファンにはド・ストライク!(エレキコミックな漫談バンドの雄=TRIX好きにも!)
一方で,フュージョン女子率は低かった。カシオペアやスクェアほどに一般受けはしなかった。う~ん。名曲はたくさんあるのに。分かりやすくてきれいな演奏なのに。どうしてだろう。なぜなんだろう。
そこでDIMENSIONは考えた。自分たちの音楽を「伝える」ためにスムーズ・ジャズを取り入れてみよう。
耳馴染みの良い音楽。「いかに伝えるか」に重きが置かれた音楽。それが『14TH DIMENSION “HEARTS”』の真実だと思う。雰囲気ある“ルーズな演奏”が続いていく。
バラードやミディアムは少ない。『14TH』で「DIMENSIONがDIMENSIONを伝えるために選んだ」スムーズ・ジャズは,おもいっきり“ダンサブル”である。
しかしアルバム全体に流れる雰囲気や空気感は紛れもなく“HEARTS”している。いい距離感で感覚に訴えてくる。

『14TH』がスムーズ・ジャズしているのは序盤だけで,中盤ではパット・メセニー・グループが現われ,終盤ではクラブ・ジャズ大登場のコンフュージョンである。
ラストの【CONFUSION】は,トラック・タイトルよろしくメロディとビートの鍔迫り合いで,正に『14TH』の象徴トラックだと思う。
【NUDISTIC】が『15TH』以降のDIMENSIONを予言しているし【DO YOU KNOW ME?】には塩谷哲が入っている。
『14TH DIMENSION “HEARTS”』が大好きだ。う~ん,書きたい。書き綴りたくなる強烈な衝動を感じる。
でもこれ以上は書かない。なぜなら『14TH DIMENSION “HEARTS”』のコンセプトは「言葉が無くても伝わる音」。言葉など要らない。
『14TH DIMENSION “HEARTS”』を是非聴いてほしい。
01. Hearts
02. Stylish of Swing
03. After Glow
04. Mad about you
05. Far away
06. Nudistic
07. Change Over
08. Do you know me ?
09. Hand Out
10. Get with it
11. Confusion
(BMGルームス/BMG ROOMS 2000年発売/BMCR-7045)
コメント一覧 (2)
とても聴きやすいアルバムですよね14th♪ ボクも大好きです(^^)
冒頭のHeartsには驚かされました。
8thを彷彿とさせる雰囲気に、新しい「何か」の予感を感じました。
正直、10th以降、取っ付きにくい部分もあったのですが、14thは入り口が入りやすくなった気がします。
でも、そこはディメンション?
やはりマニアックな部分もきちんと残してますね(笑)アメムチ??
Nudisticは、従来のスタイルを崩すことなく、また普段インストを聴かない人達にも受け入れやすい、バランスのとれた曲だと思います。
早い話・・名曲です♪
確か、カツオの作曲だったと記憶してますが、本当に良い曲書きますね!
大西順子のHP見ましたよ♪
彼女の修業時代の日常が生々しく書かれてましたね。。
あの厳しい中で揉まれたからこそ、骨太のスタイルが出来上がったんだなと、妙に納得しました。
その中で、繊細な部分も持ち合わせている・・これからの彼女の活躍に期待大です♪
『14th』でのアメムチいいですよね。またしてもディメンションだからできる“新しいマニアックの世界”が構築されています。
【NUDISTIC】がカツオ作曲の指摘で調べてみましたら『14th』からコンポーザーに個人名が復活したんでしたね。その点でも『14th』の変化を感じます。
ちなみに『6th』のライナーによると【ILLUSION】が小野塚作。【AUTUMN RIVER】【SE.LE.NE】【THIS TIME】【JUNGLE DANCER】がマスヤン作。【ARE YOU GONNA WIN?】がカツオ作。【BREAK OUT】がマスヤンと小野塚の共作でいた。風の少年さんはご存知でしたか?
大西順子!!!