
理由は1)曲間の無音が0秒。2)【NIGHTLY YOURS】【MAJI】【HARAMBEE】の代表曲収録。3)【SWING ME A STRIDE】でのウェザー・リポート収録のようなバラエティな楽曲群。
そのような中で『ゴー・ストレート・ア・ヘッド・アンド・メイク・ア・レフト』)を“一気に”聴き通せる最大の理由は“昔ながらのライブ・レコーディング”。全員が一同に会しての「一発録り」!
“昔ながらのライブ・レコーディング”を可能にした『ゴー・ストレート・ア・ヘッド・アンド・メイク・ア・レフト』のレコーディング・メンバーは,キーボード・プレイヤーにして今回のプロデューサー,バーナード・ライトのバンドの面々。
ベースのスティーヴン・ティール,ドラムのマイク・フライスとハッサン・フライスとチャーリー・ドレイトン,そしてナベサダの10年来の盟友でもあるパーカッションのスティーブ・ソーントン。
気心の知れたジャマイカ・クイーンズの精鋭たちによる“一糸乱れぬ”グルーヴ・エナジーが最初から最後まで続いている。

普段の端正なアルト・サックス。近作のスムーズ・ジャズ寄りの演奏。そんなイメージを打ち破る『ゴー・ストレート・ア・ヘッド・アンド・メイク・ア・レフト』は“世界のネベサダ”による“世界のジャズ・レーベル”ヴァーヴ移籍第1弾。
バーナード・ライトに捧げられた【NARD’S TIME】の勢いそのまま,ナベサダ&ナード組でマーカス・ミラーと共演してほしかった〜。
01. Walk Around The Corner
02. Maji
03. Nightly Yours
04. Episode
05. First Flight (Planet X)
06. Swing Me A Stride
07. Nard's Time
08. Harambee〜Maraika
09. I'm With You
(ヴァーヴ/VERVE 1997年発売/POCJ-1373)
(ライナーノーツ/渡辺貞夫)
(ライナーノーツ/渡辺貞夫)