「ウィットネス」のメンバーは,アルト・サックス&ソプラノ・サックス&フルート&EWIの本田雅人,ギターの梶原順,ドラムの石川雅春の3人。
そして「ウィットネス」のリユニオン・ライブ盤+スタジオ録音2曲追加の『WITNESS LIVE!』。ライブのサポート・メンバーにはベースのグレッグ・リーとキーボードの小野塚晃が入っている。
このメンバー構成を見て「なぁ〜んだ「ウィットネス」って,要するにいつもの本田バンドじゃん」。「『ヴォイス・オブ・エレメンツ』がニセスクェアなのだから『ウィットネス』はニセ本田バンドじゃん」。
実に鋭い! 鋭いのだがそう思った読者の皆さんは「ケツが青い!」。「ウィットネス」で奏でる本田雅人の楽曲は本田バンドのあれではない。もう最高にスリリングなジャズ・テイスト!
本田雅人が渡辺貞夫してはいないが,考えてみれば梶原順も石川雅春も小野塚晃も渡辺貞夫・グループのレギュラー・メンバー。おぉ「ウィットネス」の真実とは「ニセナベサダ」なのかっ?
そう。「ウィットネス」の音造りはエレクトリック中心で“フュージョン・ど真ん中”なのだが,どうにもこうにもジャズっぽい。
個人的に『WITNESS LIVE!』を聴いていると,本田雅人がポンタ・ボックスと共演した本田雅人の“最高傑作”『ILLUSION』のライブ盤を彷彿させる瞬間がある! 辛口の管理人がここまで書くことはそう滅多にはありません。管理人のこの大興奮が伝わりますか〜!
おや? 中には“フュージョン・ど真ん中”の『WITNESS LIVE!』に『ILLUSION』は納得行かない様子? ええい,この紋所でどうですかっ! 『ILLUSION』の【みんなSWING】が『WITNESS LIVE!』の【IT DO MEAN A THING】! ねっ,これで皆さんも納得できたでしょ!?
「ウィットネス」の主役は本田バンドの延長線上に立つ本田雅人で間違いないが,梶原順と石川雅春の演奏が,いつもの本田バンドのあれとは違う。
四角形の「フォー・オブ・ア・カインド」よりも線の太い三角形の「ウィットネス」。
時にギターとドラムがEWIをリードしている。本田雅人は瞬時に頭を抑え返すのだが,もうその音場に梶原順と石川雅春はとどまっていない。
そこが痛快『WITNESS LIVE!』! “ハイパー・サックス・プレイヤー”本田雅人が“ジャズ・サックス・プレイヤー”本田雅人となった『ILLUSION』の「幻のライブ音源」のように思えて『WITNESS LIVE!』が何度聴いても愛おしい!
01. Seasons
02. Equation
03. Livid Desert
04. Stephanie His Love
05. Woodie's Nap
06. You Can Feel The Sun In The Summer
07. It Do Mean A Thing
08. Dear Old Avignon
09. Your Smile
WITNESS
MASATO HONDA : Saxes, Flute, EWI
JUN KAJIWARA : Electric Guitar, Acoustic Guitar
MASAHARU ISHIKAWA : Drum
Additional Musician
GREGG LEE : Bass
AKIRA ONOZUKA : Keyboards
ルカ3章 イエス・キリストの系譜
ジョン・パティトゥッチ 『ライン・バイ・ライン』
そして「ウィットネス」のリユニオン・ライブ盤+スタジオ録音2曲追加の『WITNESS LIVE!』。ライブのサポート・メンバーにはベースのグレッグ・リーとキーボードの小野塚晃が入っている。
このメンバー構成を見て「なぁ〜んだ「ウィットネス」って,要するにいつもの本田バンドじゃん」。「『ヴォイス・オブ・エレメンツ』がニセスクェアなのだから『ウィットネス』はニセ本田バンドじゃん」。
実に鋭い! 鋭いのだがそう思った読者の皆さんは「ケツが青い!」。「ウィットネス」で奏でる本田雅人の楽曲は本田バンドのあれではない。もう最高にスリリングなジャズ・テイスト!
本田雅人が渡辺貞夫してはいないが,考えてみれば梶原順も石川雅春も小野塚晃も渡辺貞夫・グループのレギュラー・メンバー。おぉ「ウィットネス」の真実とは「ニセナベサダ」なのかっ?
そう。「ウィットネス」の音造りはエレクトリック中心で“フュージョン・ど真ん中”なのだが,どうにもこうにもジャズっぽい。
個人的に『WITNESS LIVE!』を聴いていると,本田雅人がポンタ・ボックスと共演した本田雅人の“最高傑作”『ILLUSION』のライブ盤を彷彿させる瞬間がある! 辛口の管理人がここまで書くことはそう滅多にはありません。管理人のこの大興奮が伝わりますか〜!
おや? 中には“フュージョン・ど真ん中”の『WITNESS LIVE!』に『ILLUSION』は納得行かない様子? ええい,この紋所でどうですかっ! 『ILLUSION』の【みんなSWING】が『WITNESS LIVE!』の【IT DO MEAN A THING】! ねっ,これで皆さんも納得できたでしょ!?
「ウィットネス」の主役は本田バンドの延長線上に立つ本田雅人で間違いないが,梶原順と石川雅春の演奏が,いつもの本田バンドのあれとは違う。
四角形の「フォー・オブ・ア・カインド」よりも線の太い三角形の「ウィットネス」。
時にギターとドラムがEWIをリードしている。本田雅人は瞬時に頭を抑え返すのだが,もうその音場に梶原順と石川雅春はとどまっていない。
そこが痛快『WITNESS LIVE!』! “ハイパー・サックス・プレイヤー”本田雅人が“ジャズ・サックス・プレイヤー”本田雅人となった『ILLUSION』の「幻のライブ音源」のように思えて『WITNESS LIVE!』が何度聴いても愛おしい!
01. Seasons
02. Equation
03. Livid Desert
04. Stephanie His Love
05. Woodie's Nap
06. You Can Feel The Sun In The Summer
07. It Do Mean A Thing
08. Dear Old Avignon
09. Your Smile
WITNESS
MASATO HONDA : Saxes, Flute, EWI
JUN KAJIWARA : Electric Guitar, Acoustic Guitar
MASAHARU ISHIKAWA : Drum
Additional Musician
GREGG LEE : Bass
AKIRA ONOZUKA : Keyboards
(ビクター/JVC 2005年発売/VICJ-61284)
ルカ3章 イエス・キリストの系譜
ジョン・パティトゥッチ 『ライン・バイ・ライン』
コメント一覧 (4)
スク入団前の本田氏を知りたくて2万を安いと思ったけれど、期待した音じゃなかったんだよねぇ・・・
1回しか聴いてない・・・
『WITNESS』。お持ちなんですか! これはおったまげました! 本田派にとっては“幻の名盤”です。ですがhimebowさんの評価ですと迷盤ということになるのでしょうか?
そして伊東派のhimebowさんがスク入団前の本田さんの演奏に興味を持ったなんて。この事実の方が1回聴いて2万円以上にインパクトがありました!
廃盤で入手困難を極め,しかもWITNESSが暫定復活するなんて思いもしませんから,オークションで2万円は値が付いたのでしょうね。
でも1回2万円なんて。
順さんの🎸と本田さんの🎷は1ミリのズレも許されない様に息が合っていますね
テイク1があまりにも暗いので続けて聴いていませんでしたが、他のテイクは順さんのギタープレイが高中さんっぽく南国🏝風に聴こえてギターソロ圧巻です、もちろんキーボード、ドラムのソロ回しも聞き応え充分!
何度もじっくりと聴き込んでいくと良さがわかるアルバムですね
順さんと本田さん。本田バンドの盟友というよりも若い頃からの演奏仲間ですので。。。
オゥ。そんなことではなく2人ともプロ中のプロですから,音一発でアドレナリンが出まくるのでしょうねっ。
「順さんのギタープレイが高中さんっぽく南国🏝風に聴こえてギターソロ圧巻です」に確かに〜。順さんが大村憲司っぽい瞬間もありますよね〜。