「スイングジャーナル」誌が,レコード会社各社の自薦ノミネート作品を基にして,国内で該当年度中に発売されたCD/LP/ビデオを対象に同誌委託の「ジャズ・ディスク大賞選考委員」によって選出される,日本ジャズ界に最も貢献した作品に贈られる「ジャズ・ディスク大賞」。
今回は1973年度(第7回)の発表です。
----------------------------------------------------------------------------
★【金賞】.エコーズ・オブ・ア・フレンド /
マッコイ・タイナー
----------------------------------------------------------------------------
★【銀賞】.アフリカン・ピアノ /
ダラー・ブランド
----------------------------------------------------------------------------
★【ボーカル賞】.ライブ・アット・カーネギー・ホール /
エラ・フィッツジェラルド
----------------------------------------------------------------------------
★【日本ジャズ賞】.ブロー・アップ /
鈴木勲
----------------------------------------------------------------------------
★【録音賞(海外)】.ルータ&ダイチャ /
キース・ジャレット&ジャック・ディジョネット
----------------------------------------------------------------------------
★【録音賞(国内)】.ソロ /
セシル・テイラー
----------------------------------------------------------------------------
★【特別企画賞】.キイノート・シリーズ [全15枚]
----------------------------------------------------------------------------
ついに来たソロ・ピアノの大ブーム!
マッコイ・タイナーの『エコーズ・オブ・ア・フレンド』が【金賞】。ダラー・ブランドの『アフリカン・ピアノ』が【銀賞】。セシル・テイラーの『ソロ』が【録音賞】で“ソロ・ピアノ一色”の展開である。
そんな中,ソロ・ピアノの代名詞=キース・ジャレットがジャック・ディジョネットと組んだ『ルータ&ダイチャ』が【録音賞】で顔をのぞかせている。そう。全てはECMによる仕掛けなのである。
『ルータ&ダイチャ』は,キース・ジャレットが“電化マイルス”以来の盟友=ジャック・ディジョネットと2人で再構築して見せたデュエットものの大傑作!
キース・ジャレットの『フェイシング・ユー』〜チック・コリアの『ソロ VOL.1』『ソロ VOL.2』でソロ・ピアノの流れを作ったECMの次なる狙いはデュエットであった。
ほらね,キース・ジャレット&ジャック・ディジョネットの次はチック・コリア&ゲイリー・バートンも控えている…。アイヒャー…。
今回は1973年度(第7回)の発表です。
----------------------------------------------------------------------------
★【金賞】.エコーズ・オブ・ア・フレンド /
マッコイ・タイナー
----------------------------------------------------------------------------
★【銀賞】.アフリカン・ピアノ /
ダラー・ブランド
----------------------------------------------------------------------------
★【ボーカル賞】.ライブ・アット・カーネギー・ホール /
エラ・フィッツジェラルド
----------------------------------------------------------------------------
★【日本ジャズ賞】.ブロー・アップ /
鈴木勲
----------------------------------------------------------------------------
★【録音賞(海外)】.ルータ&ダイチャ /
キース・ジャレット&ジャック・ディジョネット
----------------------------------------------------------------------------
★【録音賞(国内)】.ソロ /
セシル・テイラー
----------------------------------------------------------------------------
★【特別企画賞】.キイノート・シリーズ [全15枚]
----------------------------------------------------------------------------
ついに来たソロ・ピアノの大ブーム!
マッコイ・タイナーの『エコーズ・オブ・ア・フレンド』が【金賞】。ダラー・ブランドの『アフリカン・ピアノ』が【銀賞】。セシル・テイラーの『ソロ』が【録音賞】で“ソロ・ピアノ一色”の展開である。
そんな中,ソロ・ピアノの代名詞=キース・ジャレットがジャック・ディジョネットと組んだ『ルータ&ダイチャ』が【録音賞】で顔をのぞかせている。そう。全てはECMによる仕掛けなのである。
『ルータ&ダイチャ』は,キース・ジャレットが“電化マイルス”以来の盟友=ジャック・ディジョネットと2人で再構築して見せたデュエットものの大傑作!
キース・ジャレットの『フェイシング・ユー』〜チック・コリアの『ソロ VOL.1』『ソロ VOL.2』でソロ・ピアノの流れを作ったECMの次なる狙いはデュエットであった。
ほらね,キース・ジャレット&ジャック・ディジョネットの次はチック・コリア&ゲイリー・バートンも控えている…。アイヒャー…。