<br>
CLOSER-1 『A CHANGE OF HEART』からの『CLOSE−UP』然り。『UPFRONT』からの『HEARSAY』然り。
 デヴィッド・サンボーンには前作と同じコンセプト,同じサイドメンで作られた2枚目の続編が存在する。そしてその出来がいい。荒削りのままであった細部が仕上がっている。

 ゆえに『タイムアゲイン』の続編となる『CLOSER』(以下『クローサー』)にも期待した。
 最初は「いいではないか!」と思った。でも聴き込んでいるうちに『CLOSE−UP』や『HEARSAY』では感じなかった不満が募ってきた。

 コンテンポラリージャズはやはりデヴィッド・サンボーンの音楽ではない。デヴィッド・サンボーンならではの“SOMETHING”が感じられない。
 コンテンポラリージャズという形式だけが浮かび上がって,デヴィッド・サンボーンの“SOUL”が聴こえてこない。そういう意味では『タイムアゲイン』の続編にして,遅れてきた『PEARLS』の続編のようでもある。

 要は「幸せボケ」なのだろう。特に苦労せずとも極上のサウンドが手に入る。『PEARLS』の時は「ウィズ・ストリングス」。『タイムアゲイン』『クローサー』の場合はヴァーヴの誇る「ジャズメン・オールスターズ」のバック・サウンドに“身を委ねる”デヴィッド・サンボーンの構図。

 デヴィッド・サンボーンマイ・フェイバリットものばかりを選曲して“悠悠自適に”アルトサックスを吹いている。
 だから<マイク・マイニエリ,STRONG>ラリー・ゴールディングス,ギル・ゴールドスタインラッセル・マローンクリスチャン・マクブライトスティーヴ・ガットが集結しているというのに,ほんま物のジャズではなくイージー・リスニング的なアルトサックスが鳴っている。

CLOSER-2 だから『クローサー』の第一印象は良かったのだ。でも繰り返しの視聴に耐えられる代物ではなかった。
 本来ならキャリアを積むと円熟し深みを増すものであろうが,デヴィッド・サンボーンほどの「成功者」は別のようだ。チャッチャでパッパと一丁上がり〜。

 『CLOSE−UP』と『HEARSAY』には必然性があった。だが『クローサー』には,敢えて続編を作った「大義」が見当たらない。なんとも雑な“手馴れの”2枚目である。
 「デヴィッド・サンボーン有りき」ではない,ジャズ初心者なら大いに楽しめるのではなかろうか…。

  01. Tin Tin Deo
  02. Senor Blues
  03. Don't Let Me Be Lonely Tonight
  04. Smile
  05. Enchantment
  06. Ballad of the Sad Young Men
  07. Another Time, Another Place
  08. Capetown Fringe
  09. Poinciana
  10. You Must Believe in Spring
  11. Sofia

(ヴァーヴ/VERVE 2004年発売/UCCV-1065)
(ライナーノーツ/工藤由美)

人気ブログランキング − 音楽(ジャズ)