WALKIN' DOWN LEXINGTON-1 管理人的には「マサちゃんズドラマー」である大坂昌彦であるが,世間的には「スイングジャーナル誌読者投票ドラム部門」16年連続第1位!のドラマー
 つまり,大坂昌彦こそが超大物「日本一のジャズドラマー」なのである。

 大坂昌彦の何がそんなに凄いのか? 管理人なら「音楽的なEM>ドラマーだから」と答えよう。
 大坂昌彦の“最高傑作”『WALKIN’ DOWN LEXINGTON』(以下『ウォーキン・ダウン・レキシントン』)は,そんな“音楽的なドラマー”としての資質がよく表現された名盤である。

 『ウォーキン・ダウン・レキシントン』の基本は,ドラム大坂昌彦ピアノマルギュー・ミラーベースクリスチャン・マクドナルドとのピアノ・トリオ
 この超豪華ピアノ・トリオを“回している”のが大坂昌彦の変化に富んだドラミングである。

 ドラマーのリーダー・アルバムゆえ,どこまでドラムが前面に出るかを考えながらの演奏になるのだろうが,バラエティに富んだ楽曲に合わせてコントロールされた「音楽的」なアクセントが多彩で,どんな曲調でも大坂昌彦ドラムが「音楽のど真ん中」にドンと出る。
 それ位,大立ち回りのドラムなのに『ウォーキン・ダウン・レキシントン』の印象とは,大坂昌彦ドラムではなく,大坂昌彦オリジナル曲の方である。

 『ウォーキン・ダウン・レキシントン』にゲスト参加したのは,トランペットフリューゲルホーンダスコ・ゴイコビッチアルトサックスフィル・ウッズソプラノサックスアルトサックスマーク・グロスボーカルキム・ナザリアンという,超ビッグなジャズメンたち。
 マルギュー・ミラークリスチャン・マクドナルドも含めて,ジャズメン足るもの,こんなにも凄腕のメンバーを与えられたら,パーっと打ち上げ花火的な演奏をしたくなるものだろうが大坂昌彦はそうはしない。

 『ウォーキン・ダウン・レキシントン』のポリシーというか縛りとは,演奏ではなくメロディー・ファースト。至ってフォーマルでオーソドックスな演奏に徹している。複雑なコードで曲が進むのだが,全編破綻なく自然な流れがカッコよい。ゆえにこの凄腕メンバーが揃ったということなのだろう。
 ダスコ・ゴイコビッチフィル・ウッズを主にボーカル・ナンバーの間奏として贅沢に使う意味も理解できるというものだ。

WALKIN' DOWN LEXINGTON-2 管理人の結論。『ウォーキン・ダウン・レキシントン批評

 『ウォーキン・ダウン・レキシントン』の聴き所は,大坂昌彦の確かなドラミングとメロディーメイカーの才!

 「日本のキース・ジャレット・トリオ」=「マサちゃんズドラマー」にして「スイングジャーナル誌読者投票ドラム部門」16年連続第1位!という“音楽的なドラマー大坂昌彦のマルチな才能と持ち味が遺憾なく記録されたアルバムだと思う。

  01. CHATTE TROIS COULEURS
  02. WALKIN' DOWN LEXINGTON
  03. THE RIVER FLOWS INTO THE NIGHT
  04. CLOSE TO YOU
  05. AN ENGLISHMAN IN NEW YORK
  06. CHICK-A-DEE
  07. ONCE UPON A SUMMERTIME
  08. L-O-V-E
  09. CIRCADIAN RHYTHM
  10. UNCHAINED MELODY

(キングレコード/KING RECORD 1998年発売/KICJ-351)
(ライナーノーツ/小川隆夫)

人気ブログランキング − 音楽(ジャズ)