RENDEZVOUS-1 『RENDEZVOUS』(以下『ランデブー』)は,プロデューサー兼パーカッションラルフ・マクドナルドドラムスティーヴ・ガットドラムスティーヴ・ガットベースマーカス・ミラーキーボードリチャード・ティーギターエリック・ゲイル,そこへアルトサックス渡辺貞夫…。

 そう。『ランデブー』の真実とは,同じエレクトラ・レーベルの大ヒット,グローヴァー・ワシントン・ジュニアの『ワインライト』を,メインのサックス奏者をグローヴァー・ワシントン・ジュニアから渡辺貞夫に変えただけの「続編」なのである。

 このドリーム企画を渡辺貞夫本人が望んだのかどうかは分からない。しかし結果は大当たり。『ワインライト』に負けず劣らず『ランデブー』もアメリカのジャズ・チャート2位を記録する大ヒットとなった。管理人もモロ『ランデブー』世代である。

 『ランデブー』が好きだ。これって管理人だけではない。その昔,FM東京系「渡辺貞夫マイ・ディア・ライフ」の番組企画で,渡辺貞夫の好きな曲の人気投票が行なわれていたが『ランデブー』のタイトル・トラック【RENDEZVOUS】が,年々順位を上げていき,ついには1位を記録したのだった。
 物凄い人気である。ラルフ・マクドナルド繋がりでロバータ・フラッグとのお付き合いも始まったわけだし,これぞラルフ・マクドナルドとのコラボレーションの成果であろう。

 ただし,この『ランデブー』。『ワインライト』の続編だけあって,ジャズともフュージョンとも呼べないアルバムである。
 ズバリ『ランデブー』の真実とは,ブラコンであり,上質なAORとしてアメリカで評価されたアルバムだと思うし,渡辺貞夫もその辺は承知の上でのヴォーカル2曲入りだと思う。

 あれほどの音を持つグローヴァー・ワシントン・ジュニアが【クリスタルの恋人たち】を演った。『ワインライト』がきっかけとなりグローヴァー・ワシントン・ジュニアスムーズジャズを切り開いた。
 管理人的にはグローヴァー・ワシントン・ジュニアアルトサックスが大好きだっただけにジャズ/フュージョンから離れたことを残念に思うが,ウェス・モンゴメリーの前例もあるわけだし,広く世間に美しいサックスが流れるようになったのだから,それはそれで良い選択をしたと思うことにしている。

RENDEZVOUS-2 その点でスムーズジャズへの誘惑を断ち切り「フュージョン止まり」の渡辺貞夫は,やはりバッパーであった。
 『ランデブー』の次作『マイシャ』では「頼んでも引き受けてくれない」ラルフ・マクドナルドとの蜜月関係を解消してのセルフ・プロデュース。往年のLAフュージョン路線に返り咲いたのだが,内容は実にPOPなジャズであって『ランデブー』の名残を感じる。

 そう。ジャズを演奏していてもフュージョンを演奏していても『ランデブー』での経験は,その後の渡辺貞夫の活動の糧となった。
 『ランデブー』での経験が,今でも渡辺貞夫の血となり肉となっている。そう。『ランデブー』は,渡辺貞夫の中で生き続けている。

 【RENDEZVOUS】が人気投票第1位なのには理由がある。【RENDEZVOUS】を避けて“ジャズメン”渡辺貞夫は語れやしない。

 
01. RENDEZVOUS
02. FIRE FLY
03. IF I'M STILL AROUND TOMORROW
04. COOL BREEZE
05. HERE’S TO LOVE
06. MARAVAL
07. LOVE ME AS I AM
08. I'M YOURS

 
SADAO WATANABE : Alto Saxophone
STEVE GADD : Drums
MARCUS MILLER : Bass. Synthesizer
RICHARD TEE : Fender Rhodes
RALPH MAcDONALD : Percussion
ERIC GALE : Guitar
ANTHONY MAcDONALD : Percussion
BARRY EASTMOND : Synthesizer
ROBERTA FLACK : Vocal

(エレクトラ/ELEKTRA 1984年発売/32XD-342)

アドリグをログするブログ “アドリブログ”JAZZ/FUSION