『NOBU CAINE』の6曲目は【NIGHT IN KOZA】。

 【NIGHT IN KOZA】は,これぞ角松フュージョン角松バンド復活の1曲。
 イントロの数秒間で,すぐに角松バンドだと認識できる個性的なフュージョン・サウンドは『SEA IS A LADY』路線の新曲のようでうれしかった。

 とは言え【NIGHT IN KOZA】にときめいたのはイントロのくだりぐらい。管理人の評価はイマイチ。インストとしてはメロが弱い。これは角松敏生が歌ものに帰還した弊害である。
 『SEA IS A LADY』がヒットしたのだから,あのままギターフュージョンをやり続けていればもっとできたのであろうに…。

 
NOBU CAINE
NOBU SAITO : Percussion, Vocal
SHUICHI "PONTA" MURAKAMI : Drums, Percussion
EIJI SHIMAMURA : Drums, Percussion
TOMOHITO AOKI : Bass, Percussion
TADASHI NAMBA : Keyboards, Percussion
SHINGO KOBAYASHI : Keyboards, Percussion
MASAKI MATSUBARA : Guitar, Percussion

TOSHIKI KADOMATSU : Guitar, Computer Programming, Keyboards, Percussion, Vocal, Background Vocal
KAYOKO JACKEY TAKAHASHI : Background Vocal
SHIGERU SUZUKI : Guitar
KANICHIRO KUBO : Computer Manipulator, Synthesizer Manipulator

NOBU CAINE-1
NOBU CAINE
アドリグをログするブログ “アドリブログ”JAZZ/FUSION



詩編19編 天は神の栄光を知らせる
天野清継,国府弘子 『ヘヴン・アンド・ビヨンド…