『SO WHAT〜LIVE AT PIT INN SHINJUKU』の3曲目は【AUTUMN IN NEW YORK】(以下【オータム・イン・ニューヨーク】)。
バラード・ナンバーなのだから【オータム・イン・ニューヨーク】の主役は,峰厚介のテナー・サックスであり,佐藤允彦のピアノだったりするのだが,個人的には富樫雅彦のブラシ捌き。
富樫雅彦がブラシとスティックを持ち替えながら井野信義のベースとボトムアップしていく。
富樫雅彦も井野信義もバラードなのにせわしない指使いで【オータム・イン・ニューヨーク】に陰影を付けている。
聞き入っている管理人も目を閉じているが【オータム・イン・ニューヨーク】を演奏する「J.J.スピリッツ」の4人も瞳を閉じて演奏している感じ。
繊細な表現が続く中で,時折大胆なフィルインが入って,オオー生演奏中〜。
MASAHIKO TOGASHI & J.J.SPIRITS
MASAHIKO TOGASHI : Drums
KOHSUKE MINE : Tenor Saxophone
MASAHIKO SATOH : Piano
NOBUYOSHI INO : Bass
伝道の書3章 何事にも時がある
ケニー・ホイーラー 『ア・ロング・タイム・アゴー』
バラード・ナンバーなのだから【オータム・イン・ニューヨーク】の主役は,峰厚介のテナー・サックスであり,佐藤允彦のピアノだったりするのだが,個人的には富樫雅彦のブラシ捌き。
富樫雅彦がブラシとスティックを持ち替えながら井野信義のベースとボトムアップしていく。
富樫雅彦も井野信義もバラードなのにせわしない指使いで【オータム・イン・ニューヨーク】に陰影を付けている。
聞き入っている管理人も目を閉じているが【オータム・イン・ニューヨーク】を演奏する「J.J.スピリッツ」の4人も瞳を閉じて演奏している感じ。
繊細な表現が続く中で,時折大胆なフィルインが入って,オオー生演奏中〜。
MASAHIKO TOGASHI & J.J.SPIRITS
MASAHIKO TOGASHI : Drums
KOHSUKE MINE : Tenor Saxophone
MASAHIKO SATOH : Piano
NOBUYOSHI INO : Bass
伝道の書3章 何事にも時がある
ケニー・ホイーラー 『ア・ロング・タイム・アゴー』