
【SWEET AGNES】での,あのアナログ・シンセサイザーの独特の音階が秀逸で,今聴いてもいつ聴いても興奮する。
あっ,アグネス・ラムに興奮するようになったのはもっともっとあとのこと。だってアグネス・ラムが売れていた頃の管理人はまだ小学生。早熟でもありませんでした。大人になってからのアグネス・ラムは昭和を感じる映像で,由美かおると同じラインでちょっと古すぎです。
【SWEET AGNES】ってアグネス・ラムのプロモーション・ビデオだったことも大人になってから知りました。PVもユーチューブで初めて見た次第です。おまけで映像つけときますねっ。
…で『TAKANAKA』批評なのですが,この後はどうでもいいです。だって【SWEET AGNES】がアグネス・ラムから長澤まさみに代わったのです!
管理人の愛する長澤まさみちゃんが超絶かわいい! アグネス・ラムを超える長澤まさみちゃんの圧倒的なビジュアルを前にして,やれ【MAMBO NO.5(DISCO DANGO)】だ,やれ【READY TO FLY】だ,は意味ないでしょ? おまけで映像つけときますねっ。
どうですか!? もう『TAKANAKA』批評なんてどうでもよくなったでしょう。【SWEET AGNES】をCDで聴くのは時間の無駄でしょ?

どんなに好みの女の子だとしても,アグネス・ラムを100回見たら飽きるでしょうし長澤まさみでも100回超えはキビシイでしょう。
でも100回超えても楽しめちゃうのが高中正義の【SWEET AGNES】という楽曲であり,深町純のモーグ・シンセサイザーなのです。
もうテンション・アゲアゲ&爆上がり〜! 「LUCKY LUCKY ME〜♪」 【SWEET AGNES】なら1000回でもイケます!
カルピスさん,【SWEET AGNES】の再演を長澤まさみでという好企画をよくぞ形にしてくれました。カルピス・ウォーター,たくさん飲んでいま〜す。
01. SUMMER BREEZE
02. MAMBO NO.5 (DISCO DANGO)
03. SWEET AGNES
04. MAMBO MAGIC
05. I REMEMBER YOU
06. GASCON COCKTAIL
07. READY TO FLY
08. APRIL WAVE
MASAYOSHI TAKANAKA : Guitar, Vocal, Ukulele, Vocal
NAOYA MATSUOKA : Piano
JUN FUKAMACHI : Electric Piano, Solina, Moog Synthesizer
YU IMAI : Electric Piano
HIROSHI SATO : Clavint
SHUICHI MURAKAMI : Drums
SHIGERU INOUE : Drums
REI OHARA : Bass
KENJI TAKAMIZU : Bass
HIROMI YASUDA : Acoustic Guitar
MOTOYA HAMAGUCHI : Percussion
NOBU SAITO : Percussion
JAKE H. CONCEPTION : Alto Saxophone
KOHJI SATSUMA : Alto Saxophone, Soprano Saxophone
TAKEHISA SUZUKI : Trumpet
TOKIICHI SUMIYAMA : Trumpet
HARUNA AKABORI : French Horn
KEIKO YAMAKAWA : Harp
KATSU HOSHI : Vocal
HISAO MATSUYOSHI : Vocal
TAN TAN : Vocal
ALEX : Vocal
CHRIS J. MOSDELL : Vocal
MAKOTO HADA : M.C.
(キティ・レコード/KITTY RECORDS 1977年発売/UPCY-6710)
(☆SHM−CD仕様)
(☆SHM−CD仕様)