『J.R.MONTEROSE』の2曲目は【THE THIRD】(以下【ザ・サード】)。
ファンキー・ナンバーの【ザ・サード】なのだから,ホレス・シルヴァーの面目躍如かと思いきや,ピアノ・ソロは控え目な美メロ・ラインを軽く弾いては,バッキングに精を出している。
これが【ザ・サード】の狙いなのだろうが,ピアノがはけた後に登場する,J.R.モンテローズのテナー・サックスのダイナミックな動きにガツンとやられてしまう。
特に2分0秒からのアイラ・サリヴァンのトランペットとの絡みが,音ではなく互いの“味”の出し合いっぽくて大好物である。
IRA SULLIVAN : Trumpet
J.R. MONTEROSE : Tenor Sax
HORACE SILVER : Piano
WILBUR WARE : Bass
"PHILLY" JOE JONES : Drums
イザヤ書12章 感謝の歌
チェット・ベイカー 『チェット・ベイカー・プレイズ・ラーナー&ロウ』
ファンキー・ナンバーの【ザ・サード】なのだから,ホレス・シルヴァーの面目躍如かと思いきや,ピアノ・ソロは控え目な美メロ・ラインを軽く弾いては,バッキングに精を出している。
これが【ザ・サード】の狙いなのだろうが,ピアノがはけた後に登場する,J.R.モンテローズのテナー・サックスのダイナミックな動きにガツンとやられてしまう。
特に2分0秒からのアイラ・サリヴァンのトランペットとの絡みが,音ではなく互いの“味”の出し合いっぽくて大好物である。
IRA SULLIVAN : Trumpet
J.R. MONTEROSE : Tenor Sax
HORACE SILVER : Piano
WILBUR WARE : Bass
"PHILLY" JOE JONES : Drums
イザヤ書12章 感謝の歌
チェット・ベイカー 『チェット・ベイカー・プレイズ・ラーナー&ロウ』