『SEA IS A LADY』の3曲目は【NIGHT SIGHT OF PORT ISLAND(NIGHT FLIGHT OF DC10)】。

 【NIGHT SIGHT OF PORT ISLAND(NIGHT FLIGHT OF DC10)】の16秒からの入り方と1分28秒から入り方を聴いてほしい。

 誰がどう聴いても【SEA LINE】のリプライズ! イントロから「二匹目のドジョウ」を狙っている。
 その後はメロが下がり目なのだが,これも【NIGHT SIGHT】を狙ってのことだろう。

 とにもかくにも角松敏生の頭の中はオンナ女オンナ。3分23秒から始まるギターソロが全部かっさらっていく。
 【NIGHT SIGHT OF PORT ISLAND(NIGHT FLIGHT OF DC10)】は,角松敏生のお持ち帰りのテーマ・ソング!
 【SEA LINE】ではウンと言わなかった女性も,場所やシチュエーションを変えてくどけば必ず落ちる。これが角松敏生の高等テクニック!

 
TOSHIKI KADOMATSU : Electric Guitar
TAKAYUKI HIJIKATA : Electric Guitar
TOMOHITO AOKI : Electric Bass
SHUICHI "PONTA" MURAKAMI : Drums
YUZOH HAYASHI : Synthesizer, Programming
YOSHIHIRO TOMONARI : Synthesizer, Acoustic Piano
OSAMU KOIKE : Alto Saxophone Solo
SHIN KAZUHARA : Trumpet
TOSHIO ARAKI : Trumpet
NOBUO KATOH : Trumpet
KENJI NISHIYAMA : Trombone
SUMIO OKADA : Bass Trombone
TOMODA GROUP : Strings

SEA IS A LADY-1
SEA IS A LADY
アドリグをログするブログ “アドリブログ”JAZZ/FUSION



エレミヤ書28章 エレミヤと偽預言者ハナニヤ
小沼ようすけ 『THE THREE PRIMARY COLORS