
世界的なセッション・ベーシストであるウィル・リーの“本気のベース・プレイ”を聴いてみたい! そう思って購入した『OH!』は,ベースは脇役に徹した完全なる“ヴォーカル・メイン”のアルバムであった。
ガビーンの肩透かしで『OH!』は『OH! NO!』なアルバムであった。
しかし,時間の経過と共にウィル・リーの演奏に数多く接するにつれて『OH!』が『OH! YES!』なアルバムへと変化した。
管理人の方がウィル・リーのことを勘違いしていた。ウィル・リーにとっての「自分のしたいこと」とは,実はもっとベースを弾きまくることなのに「他人から求められること」とは,的確なベースを後ろで弾くことと,前に出て美声で歌を歌うことだったのだ。
『OH!』について語る場合,これがウィル・リーの1stソロ・アルバムだと言う情報は欠かせない。実にプロとして開始して20年目の1stソロ。“超売れっ子”なウィル・リーからしたら信じられない「遅咲き」であろう。
ただし,これがセッション・ベーシストの現実である。恐らくは『OH!』を,ベース弾きまくりのソロ・アルバムとして企画したのなら,未だこの世にウィル・リーのソロ・アルバムは存在しないかもしれない。
そう。世間一般の音楽ファンにとってはウィル・リーと来れば,セッション・ベーシストではなくヴォーカリストなのだから…。
管理人とウィル・リーとの出会いは「ブレッカー・ブラザーズ」である。フュージョン史に名前を残す超テクニカルなバンドである。
しかし「ブレッカー・ブラザーズ」とは,例えば「チュク・コリア・エレクトレック・バンド」と同じで,バリバリの凄テクというよりも割とPOPな印象を持っている。そんな「ブレッカー・ブラザーズ」の個性を彩ったのは,ベーシスト兼ヴォーカリストのウィル・リーであった。
あんな超豪華な演奏をバックにリードを取れるヴォーカリストはそうそういない。バンドの中心にいたウィル・リーだからこそ務まった「大役」だったと思っている。そう思ってからは一気に管理人の中の“ヴォーカリスト”ウィル・リーの記憶がつながっていく。
渡辺貞夫と共演した時にも“ヴォーカリスト”ウィル・リーがフィーチャリングされていたし,パイオニアのCMソングになった「ニューヨーカーズ」の【愛のサスペンス】なんかは,ベーシスト兼ヴォーカリストではなく,ヴォーカリスト兼ベーシストのウィル・リーの一択であった。

ハイラム・ブロックとウィル・リーが楽曲に合わせてリード・ヴォーカルを交互に取り合う所が,他の類似フュージョン系・バンドとは区別され,人気を得た大きな魅力だと思う(ここから先の詳細は「24丁目バンド」批評をカミングスーン!)。
思うにウィル・リーのベースとは,アンサンブルの中で光るベースである。ウィル・リーとしては,もっとベースを前面に押し出したアルバムを作りたかったことだろうが,ウィル・リーの個性からしてジャコ・パストリアスのようなベース・ソロ・アルバムは正直似合わない。
ウィル・リーのソロ・アルバムは,わいわいガヤガヤとしたツワモノの中でバンド全体を確実にコントロールできるベースが光る,例えばスティングのようなアルバムが良い。
だから『OH!』は“ヴォーカリスト”ウィル・リー推し! ただし管理人は“スーパー・ベーシスト”ウィル・リーをもっともっと聴いてみたい!
01. Maryanne
02. Georgy Porgy
03. Kissing My Love
04. I Know Too Much (About Sadness)
05. Show Of Hands
06. Ballad Of Bill And Gretchen
07. Driftin
08. I Came To Play
09. Lonely Avenue
10. White Man
11. My Funny Valentine
WILL LEE : Vocals, Bass, Synth, Synth Bass Programming, Drum Programming, Backing Vocals
CHUCK LOEB : Guitar
JOHN TROPEA : Guitar
JEFF MIRONOV : Guitar
FELICA COLLINS : Guitar
HIRAM BULLOCK : Guitar
JEFF BECK : Guitar Solo
JOE CARO : Guitar Solo
DON GROLNICK : Keyboards, Piano, Organ
ROB MOUNSEY : Keyboards
CHRIS HAJIAN : Loops, Synth Programming, Additional Keyboards, , Drum Programming, Backing Vocals
BILL LEE : Piano Solo
PAUL SHAFFER : Organ
CHRIS PARKER : Drums
STEVE GADD : Drums
CHARLEY DRAYTON : Drums
STEPHEN FERRONE : Drums
ANTON FIG : Drums
BASHIRI JOHNSON : Percussion
LEW SOLOFF : Trumpet
RANDY BRECKER : Trumpet, Flugelhorn
TOM MALONE : Trombone
BRUCE KAPLER : Saxophone
BOB MALACH : Saxophone
BABI FLOYD : Backing Vocals
FRANK FLOYD : Backing Vocals
JANICE PENDARVIS : Backing Vocals
LANI GROVES : Backing Vocals
GAYLE SCOTT : Backing Vocals
VANEESE THOMAS : Backing Vocals
(ゴー・ジャズ/GO JAZZ 1994年発売/PSCS-5015)
(ライナーノーツ/松下佳男,坂上晃一,松永紀代美,ウィル・リー)
(ライナーノーツ/松下佳男,坂上晃一,松永紀代美,ウィル・リー)
コロサイ1章 キリストの中心的な役割
チック・コリア 『チック・コリア・ソロ Vol.1』