アナログレコード 『BALLADS』の9曲目は【UP ’GAINST THE WALL】(以下【アップ・ゲインスト・ザ・ウォール】)。 『BALLADS』のボーナス・トラックとして追加収録された【アップ・ゲインスト・ザ・ウォール】であるが,管理人の ...
カテゴリ: CD批評:J:ジョン・コルトレーン
ジョン・コルトレーン / バラード / NANCY (WITH THE LAUGHING FACE)
アナログレコード 『BALLADS』の8曲目は【NANCY (WITH THE LAUGHING FACE)】(以下【ナンシー】)。 【ナンシー】とは,当時2歳のフランク・シナトラの愛娘=ナンシーに捧げられた佳曲であるが,ご機嫌ナナメのナンシーをあ ...
ジョン・コルトレーン / バラード / IT'S EASY TO REMEMBER
アナログレコード 『BALLADS』の7曲目は【IT’S EASY TO REMEMBER】(以下【イッツ・イージー・トゥ・リメンバー】)。 【イッツ・イージー・トゥ・リメンバー】は,ジョン・コルトレーン“入魂”のバラード。愛する人を「容易に思い描 ...
ジョン・コルトレーン / バラード / WHAT'S NEW
アナログレコード 『BALLADS』の6曲目は【WHAT’S KNEW】(以下【ホワッツ・ニュー】)。 J.C.トーマス著書『コルトレーンの生涯』に次のような談話が収められている。 「私の声は歌には向いていない。もっともサキソフォンでなら歌うこと ...
ジョン・コルトレーン / バラード / I WISH I KNEW
アナログレコード 『BALLADS』の5曲目は【I WISH I KNEW】(以下【アイ・ウィッシュ・アイ・ニュー】)。 【アイ・ウィッシュ・アイ・ニュー】は,マッコイ・タイナーの名演を聴くためにこそある! 【アイ・ウィッシュ・アイ・ニュー】に限 ...
ジョン・コルトレーン / バラード / ALL OR NOTHING AT ALL
アナログレコード 『BALLADS』の4曲目は【ALL OR NOTHING AT ALL】(以下【オール・オア・ナッシング・アット・オール】)。 『BALLADS』のCD化にあたり,9曲目【アップ・ゲインスト・ザ・ウォール】の扱いについて議論され ...
ジョン・コルトレーン / バラード / TOO YOUNG TO GO STEADY
アナログレコード 『BALLADS』の3曲目は【TOO YOUNG TO GO STEADY】(以下【トゥー・ヤング・トゥ・ゴー・ステディ】)。 【トゥー・ヤング・トゥ・ゴー・ステディ】でのジョン・コルトレーンの情感といったら…。間の取り方といい, ...
ジョン・コルトレーン / バラード / YOU DON'T KNOW WHAT LOVE IS
アナログレコード 『BALLADS』の2曲目は【YOU DON’T KNOW WHAT LOVE IS】(以下【ユー・ドント・ノウ・ホワット・ラヴ・イズ】)。 【ユー・ドント・ノウ・ホワット・ラヴ・イズ】(邦題【恋の味をご存知ないのね】)を是非聴い ...
ジョン・コルトレーン / バラード / SAY IT (OVER AND OVER AGAIN)
アナログレコード 『BALLADS』の1曲目は【SAY IT (OVER AND OVER AGAIN)】(以下【セイ・イット】)。 管理人は,いつでも・どこでも・何をしていても,このトラックにやられてしまう。【セイ・イット】のワンフレーズが流れる ...
ジョン・コルトレーン / バラード
アナログレコード 「シーツ・オブ・サウンド」と形容されるように,ジョン・コルトレーンの特徴は“激しくもメロディアスなブロー”にある。 しかし少数派ではあるが,ジョン・コルトレーンの本質はバラードにある,と主張する人々もいる。かく言う管理人もその一人 ...