アナログレコード 『RITES OF SUMME』の4曲目は【SHANGHAI GUMBO】(以下【上海ガンボー】)。 【上海ガンボー】は“HAPPYで爽やかな”フュージョン・ナンバー。 マーチング・ドラムにベースが絡みつき,そのままデイヴ・サミュ ...
カテゴリ: CD批評:SPYRO GYRA
スパイロ・ジャイラ / ライツ・オブ・サマー / LIMELIGHT
アナログレコード 『RITES OF SUMME』の3曲目は【LIMELIGHT】(以下【ライムライト】)。 【ライムライト】は,上質フュージョンの“王道”である。アップテンポのリズムの上を流れる,ゆったりとしたメロディが心地良い。アルト・サックス ...
スパイロ・ジャイラ / ライツ・オブ・サマー / DADDY'S GOT A NEW GIRL NOW
アナログレコード 『RITES OF SUMME』の2曲目は【DADDY’S GOT A NEW GIRL NOW】(以下【ニュー・ガール】)。 【ニュー・ガール】は,ロベン・フォードばりの“ギター・フュージョン”! このスピード&疾走感がたまらな ...
スパイロ・ジャイラ / ライツ・オブ・サマー / CLAIRE'S DREAM
アナログレコード 『RITES OF SUMME』の1曲目は【CLAIRE’S DREAM】(以下【クレアの夢】)。 【クレアの夢】は,ザ・メロー! とろけるように甘い,マシュマロ・ソング! タイトル=【夢】の意味が伝わってくる。 【クレアの夢 ...
スパイロ・ジャイラ / ライツ・オブ・サマー
アナログレコード 恥ずかしながら,無知な管理人は長年,スパイロ・ジャイラのことを“南米のラテン・フュージョン・バンド”だと思っていた。 あの“ラテン・フレイバー”は本物以上に本物していたので,南米以外の可能性などゼロ! 疑うことすらしなかった。そう ...