『J5』の6曲目は【MALDOROR】(以下【マルドロール】)。 静かに盛り上がる【マルドロール】の炎が「青白い」。つまり高温度で凝縮された思いが,一音一音にバチバチという音を付随させている。 向井滋春のトロンボーンのロング・ソロが実に素晴らしく,も ...
[CDレヴュー] 向井 滋春 Jクインテット・フィーチャリング・大西順子 / J5 / ON REFLECTION
『J5』の1曲目は【ON REFLECTION】(以下【オン・リフレクション】)。 【オン・リフレクション】のハーモニーが分厚いから,いつ聴いても2管ではなく3管のように思ってしまう。 そこはトロンボーンの特徴なのだろうが,向井滋春のトロンボーンに関し ...
[CDレヴュー] 向井 滋春 Jクインテット・フィーチャリング・大西順子 / J5
日本を代表するトロンボーン奏者=向井滋春,シーンの最旬にして絶頂期を迎えたピアニスト=大西順子,百戦錬磨なザ・プレイヤーズのテナー・サックス奏者=山口真文,そしてNYのファースト・コールのリズム隊=ベースのロドリー・ウィテカーとドラムのグレゴリー・ハッ ...
[CDレヴュー] ザ・プレイヤーズ / ギャラクシー / HEAVENLY MAIDEN
『GALAXY』の5曲目は【HEAVENLY MAIDEN】(以下【ヘヴンリー・メイドン】)。 【ヘヴンリー・メイドン】の高揚感は“天才”鈴木宏昌のキャッチーなアレンジ力があればこそ! 松木恒秀のカッティングが響きまくるファンク・ナンバーにおいて,分 ...
[CDレヴュー] ザ・プレイヤーズ / ギャラクシー / KALEIDOSCOPE
『GALAXY』の4曲目は【KALEIDOSCOPE】(以下【カレイドスコープ】)。 【カレイドスコープ】の元ネタは鈴木宏昌が担当した東映映画「サーキットの狼」のリアレンジ。劇中の2つのサントラ曲を繋げているから,曲調が“万華鏡”のように変化する。これ ...
[CDレヴュー] ザ・プレイヤーズ / ギャラクシー / UNSWEETENED
『GALAXY』の3曲目は【UNSWEETENED】(以下【アンスウィーテンド】)。 ギターの松木恒秀が大爆発する【アンスウィーテンド】。この時点でのスパークぶりはプリズムでも,和田アキラでも敵わない。 岡沢章のベースと絡みつきながら押し寄せてくる,怒 ...
[CDレヴュー] ザ・プレイヤーズ / ギャラクシー / IN YOUR MIND
『GALAXY』の2曲目は【IN YOUR MIND】(以下【イン・ユア・マインド】)。 【イン・ユア・マインド】は「ザ・プレイヤーズ」が売りとしている,キーボードの鈴木宏昌とサックスの山口真文のコラボレーション・ナンバー。 クリスタルなキーボードの ...
[CDレヴュー] ザ・プレイヤーズ / ギャラクシー / GALAXY
『GALAXY』の1曲目は【GALAXY】(以下【ギャラクシー】)。 モジュレーション処理されたハネた16ビートのスリリングなハイハットからの「ジャーン・ジャジャーン・ジャジャン・ジャジャン・ジャジャン・コーッ」の“溜め”のあるイントロからして【ギャラ ...
[CDレヴュー] ザ・プレイヤーズ / ギャラクシー
J−ジャズ界のスタジオ・ミュージシャンが集結したフュージョン・バンドの「ザ・プレイヤーズ」。 実力者揃いゆえ,随所に各メンバーの主役級の個性が光り最高にスリリングな「伝説」のフュージョン・バンドが「ザ・プレイヤーズ」。 そう。誰が呼んだか「ザ・プレイ ...