“世界最高峰のベーシスト”&マルチ・プレイヤー&プロデューサーの一人であるマーカス・ミラーは“世界最高峰のエンターテイナー”である。 異論がある? ではマーカス・ミラーのライブDVD『SO WHAT?』を視聴してほしい。討論はその後である。見れば納得 ...
[CDレヴュー] マーカス・ミラー / シルヴァー・レイン / SILVER RAIN FEATURING JOEY KIBBLE OF TAKE 6
『SILVER RAIN』の16曲目は【SILVER RAIN FEATURING JOEY KIBBLE OF TAKE 6】(以下【シルヴァー・レイン〔フィーチャリング・ジョーイ・キブル〕】)。 【シルヴァー・レイン〔フィーチャリング・ジョーイ・キ ...
[CDレヴュー] マーカス・ミラー / シルヴァー・レイン / POWER OF SOUL
『SILVER RAIN』の13曲目は【POWER OF SOUL】(以下【パワー・オブ・ソウル】)。 【パワー・オブ・ソウル】は,ジミ・ヘンドリックスの有名曲とのこと。恥ずかしながら管理人は,ジミ・ヘンドリックスの【パワー・オブ・ソウル】を聞いたこと ...
[CDレヴュー] マーカス・ミラー / シルヴァー・レイン / SILVER RAIN FEATURING ERIC CLAPTON
『SILVER RAIN』の9曲目は【SILVER RAIN FEATURING ERIC CLAPTON】(以下【シルヴァー・レイン〔フィーチャリング・エリック・クラプトン〕】)。 【シルヴァー・レイン〔フィーチャリング・エリック・クラプトン〕】は, ...
[CDレヴュー] マーカス・ミラー / シルヴァー・レイン / BOOGIE ON REGGAE WOMAN
『SILVER RAIN』の7曲目は【BOOGIE ON REGGAE WOMAN】(以下【レゲ・ウーマン】)。 【レゲ・ウーマン】は,スティーヴィー・ワンダー作=イントロのベース・ラインに“いたく感動した”マーカス・ミラーが「僕のベース・ギターでやり ...
[CDレヴュー] マーカス・ミラー / シルヴァー・レイン / MOONLIGHT SONATA
『SILVER RAIN』の6曲目は【MOONLIGHT SONATA】(以下【ムーンライト・ソナタ】)。 【ムーンライト・ソナタ】は,説明不要なクラシックの大名曲。そう。ベートーベン作【月光】である。 しかしマーカス・ミラー“大アレンジ”の【月光】に ...
[CDレヴュー] マーカス・ミラー / シルヴァー・レイン / FRANKENSTEIN
『SILVER RAIN』の5曲目は【FRANKENSTEIN】(以下【フランケンシュタイン】)。 【フランケンシュタイン】は,1972年の全米NO.1ヒット曲。ゆえにロック・テイスト・フレーバーなのに“ギンギンのロック”とは異なる“レトロなフュージョ ...
[CDレヴュー] マーカス・ミラー / シルヴァー・レイン / BEHIND THE SMILE
『SILVER RAIN』の4曲目は【BEHIND THE SMILE】(以下【ビハインド・ザ・スマイル】)。 【ビハインド・ザ・スマイル】は,マーカス・ミラー“お得意”のフレットレス・ベース・バラード! このメロディ・ラインにはフレットレス・ベースが ...
[CDレヴュー] マーカス・ミラー / シルヴァー・レイン / LA VILLETTE
『SILVER RAIN』の3曲目は【LA VILLETTE】(以下【ラ・ヴィレット】)。 【ラ・ヴィレット】は,ロマンティックなラブ・ソング! アコースティック・ギターの音色に誘われる“軽い”タッチの静かな展開であるが,実際は情感ほとばしる“重い”演 ...
[CDレヴュー] マーカス・ミラー / シルヴァー・レイン
人付き合いにおいて“第一印象”が重要であるように,あるジャズメンの“第一印象”,つまり最初に聴いたアルバム,もっと言えば最初の一曲,これまた重要である。 勿論,長く付き合ってみれば“第一印象”の善し悪しなど吹き飛んでしまうものだが“食わず嫌い”なる言 ...
20050314-1 マーカス・ミラー LIVE NO.2
マーカス・ミラー,いかす! 2日目の今夜は“大将”マーカスの“天才ぶり”についてレポートいたします! 公演前の「BN」のキャッチ・コピーは「現代最高峰のスーパー・ベーシスト! 登場!」。正にそうだった! 全編でベースがリードを取って曲が始まる。ベース ...
20050314-1 マーカス・ミラー LIVE NO.1
行ってきました! 3/14「FUKUOKA Blue Note」の『マーカス・ミラー』1st! マーカス・ミラー,いかす! 期待通りのLIVEで高額なチケット代(10,000円)も元を取ったのでお安く感じました。えぇ。 今回の座席はステージ右,チョー奥の禁 ...