管理人には村上春樹と来れば,作家の前にジャズ喫茶のマスターである。ジャズ評論本を何冊も出版するぐらいのジャズ通の大先輩である。 そんな村上春樹の大ヒット作『ノルウェーの森』に乗っかった?サウンド・トラックにあたる(メーカー的にはイメージ・アルバム)イ ...
[CDレヴュー] GRP VARIOUS ARTISTS / ビートルズ・セレブレイション!
個人的にはGRPオールスターズ名義で良かったと思っているが,実際にはGRP VARIOUS ARTISTS扱いであるコンピレーション・アルバム『(I GOT NO KICK AGAINST) MODERN JAZZ:A GRP ARTISTS’ CEL ...
[CDレヴュー] GRPオールスター・ビッグ・バンド / オール・ブルース
GRPオールスター・ビッグ・バンド名義による3枚目のアルバムが『ALL BLUES』(以下『オール・ブルース』)である。 GRPオールスター・ビッグ・バンド名義なのだから品質は保証付き。『オール・ブルース』の演奏は申し分ない。題材に選ばれたブルースは ...
[CDレヴュー] GRPオールスター・ビッグ・バンド / GRPオールスター・ビッグ・バンド・プレイズ・ジャズ・スタンダーズ
GRPレコードの「10TH ANNIVERSARY」としてリリースされた『GRP ALL−STAR BIG BAND』(以下『GRPオールスター・ビッグ・バンド・プレイズ・ジャズ・スタンダーズ』)であるが,実はGRPレコードの「10TH ANNIVER ...
[CDレヴュー] GRPオールスターズ / GRP スーパー・ライブ!
『GRP SUPER LIVE IN CONCERT』(以下『GRPスーパー・ライブ!』)はGRPがチック・コリアを獲得した記念盤としてリリースされたアルバムである。 『THE CHICK COREA ELEKTRICK BAND』『LIGHT YEA ...
[CDレヴュー] トム・スコット / キャノン・リローデッド〜キャノンボール・アダレイ・オールスター・トリビュート
この記事は「スーパートリビア」の「グラミー賞 ジャズ部門」との連動記事です。 「スーパートリビア」の記事で記したように,CD購入済の「グラミー・受賞作」(または「グラミー・ノミネート作」)の“お祝いレビュー”(あるいは“残念レビュー”)をUPいたしま ...